日本経済新聞出版<br> 賢者に学ぶ 有望株の選び方 3つの投資手法できっちり稼ぐ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

日本経済新聞出版
賢者に学ぶ 有望株の選び方 3つの投資手法できっちり稼ぐ

  • 著者名:鈴木一之【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 日経BP(2019/07発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784532358068

ファイル: /

内容説明

バフェット、グレアム、ピーター・リンチ……
投資賢者たちの手法を分析し、わかりやすく解説。
あなたのやり方にあった投資手法を使いこなそう!

シクリカル(景気循環)株
景気と連動する銘柄群で、「景気が変わる兆し」を見つければ、
堅実に結果を出せる

バリュー株
企業の価値に、株価が追いついていない隠れた優良銘柄。
「危ない会社」ではないかどうか、丁寧に見極めながら選ぶ

成長株
もっとも魅力があり、もっとも難しい投資手法。
テクノロジーやビジネスモデルを分析しながら、
小型でも光る株を探してみよう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のり

8
勉強になった。このやり方で利益を上げるというやり方を紹介している訳ではない。何故株価が変動するのか、変動する根元には素材の値動きが関わっている、株価の先行性など、投資の根本を知ることができる。そうした根本を知った上で賢者の手法を学び、自分の投資スタイルの方向性を考えることができる。この本で紹介される賢者の手法を学ぼうとすれば相当な時間がかかる。この本を読むだけでざっくりと賢者の考え方が分かる。この本を分岐点として自分に合った賢者の投資手法の本に分岐していこうと思う。私の場合はオニールの手法を学んでみよう。2020/07/05

wang

1
ファンダメンタル分析。シクリカル株・バリュー株・成長株に分類して各分類での投資法。シクリカルに関する記述が多い。事例が多く、具体的な数字も細かいので納得感がある。シクリカルではトップダウン。他はボトムアップで銘柄を探す。PERはどの投資法でも売買決定の指標としては使いにくいという記述は初めて見た。2022/09/01

ばしこ♪

0
バリュー株に挑戦してみようかな。PBRと自己資本比率を基にピックアップしてみよ。2021/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13444857
  • ご注意事項

最近チェックした商品