いのりの海へ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍

いのりの海へ

  • 著者名:渡辺憲司
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 婦人之友社(2019/07発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784829208601

ファイル: /

内容説明

『明日の友』に6年間好評の連載「たまさか紀行」(29編)と旅4編を加えた33の紀行が本にまとまります。海外5カ所を含めた旅先の歴史、文化、そしてそれに携わり、守る人々との出会いと発見。
地名に魅かれて出かけた旅から、自由について考える旅、戦時下に思いを寄せる旅など、さまざま。著者は「生きていること、生かされていることへの感謝とは、悲しみを伝えること、そしてそれが祈り」と語ります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おさむ

30
東日本大震災で卒業式が中止になった立教新座高校の卒業生への式辞「時に海を見よ」がネットで話題になり、有名になった渡辺元校長先生。本著は国内外を回った紀行エッセイ集ですが、文学研究者らしい蘊蓄が散りばめられていますが、物足りない。「いかなる困難に出会おうとも、自己を直視すること以外に道はない。海を見つめ。大海に出よ。真っ正直に生きよ。くそまじめな男になれ。一途な男になれ。貧しさを恐れるな。思い出に沈殿するな。未来に向かえ‥‥」あの式辞の持つ強いメッセージ性にはやはり敵いませんね。2018/08/30

ツキノ

16
婦人之友社『明日の友』で2004年から6年間連載された紀行文。出会った人や場所の描き方がいい。すうっと胸に風が吹き抜けるような文。旅、いいですね。渡辺憲司さんといえば東日本大震災の年、中止された卒業式の代わりに「時に海を見よ」とい激励のメッセージで知った方。これは文庫になっていて長男にも読んでもらった。再読したい。2019/03/07

マーシュランド

8
渡辺先生のことは2011年3月の立教新座卒業式祝辞で知り、昨年お話しする機会がありました▼山口の回天は涙なしでは読めませんでした▼ちなみに自由学園最高学部長ブログは楽しみに読ませて頂いてます▼190032019/01/06

おがっぴ

4
最初はのんびり旅紀行の本と思ったら、後半は一転、反戦、公害被害、原発へと心を鷲掴みされるような悲しい、けど忘れてはいけない、メッセージ性の高い紀行文になっています。 著者の平和への祈りの気持ちに激しく共感します。2018/08/17

シロクマぽよんぽ

3
旅行エッセイ。広島、長崎、沖縄、水俣、そして福島。胸が締めつけられると同時に、とても暖かい気持ちになった。あとがきもしみじみと来るものがある。歴史を知り、その土地で苦しんだ人々を知り、それを咀嚼して生きようという筆者の姿勢が、本当に素晴らしいと思った。ただただ楽しい旅も良いけれど、こういう大人の旅がしたいものだ。2021/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12663016
  • ご注意事項

最近チェックした商品