やわらかスピリッツ<br> ゼロから始める事故物件生活(2)

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader

やわらかスピリッツ
ゼロから始める事故物件生活(2)

  • ISBN:9784098604210

ファイル: /

内容説明

『恐い間取り』が大ヒット中の芸人・松原タニシ。彼が実際に事故物件に住んで体験した数々の「恐ろしい出来事」を待望の漫画化!「特殊清掃」…「謎の頭痛」…そして「大島てる」…身の毛もよだつ衝撃の新展開突入!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らなん

9
芸人松原タニシさんの事故物件居住コミック。以前、タニシさんの「怖い間取り」を読んだので、コミックも。絵が余り好みではなかっけど、事故物件を探して住み移り、各々の怖い現象はさすがノンフィクション、怖いというより気持ち悪い。大島てるさんも登場。次は3巻読みます。2019/12/12

Ex libris 毒餃子

3
大島てるが出てきたが、ちょい痩せに描かれている(本人写真も出てるから余計にそう思う)。田中俊行が出てきたら、イケメンになるんだろうか?事故物件生活を芸事にする葛藤を描いているが、その辺も多少、美化しているのかな。2019/08/04

Michiko Kikuchi

1
あのホームページを作ってる人って、独特な人だったんだなー。2022/02/21

nekomeys59

0
2巻目になり、絵柄も安定しています。事故物件に住む事をネタにする難しさ。「大島てる」というサイトの意義。人が死ぬ事で問題化し、それが社会の問題として伝わる。恐怖より、人の死を考えさせられます。2019/12/21

チョコろん

0
芸人としての新境地を切り開いた前巻。事故物件と誠実に向き合うことで、不動産業やメディアの人々とも繋がりが生まれてくる。2回連続で事故発生してる物件て禍々しいな……。事故と超常現象の因果関係は不明のままだったけど、松原の想像と解釈は間違っていない気がする。大島てると会談することになるの急転直下で面白いな。世の中にインパクトを与える人の言葉は興味深いものがある。「人の死は社会問題の表出」--気づかなかった。そうだね、そういう側面はある。不気味な話ではあるけど一読を勧めたい作品。今後も大島てるは出てくるのか。2019/10/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14022689
  • ご注意事項

最近チェックした商品