- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
夏休みにおばあちゃんちにやってきた! ぞうきばやしに遊びに行ったら・・・・・・カブトムシにクワガタムシ、タマムシにオオムラサキ。だいすきな虫がいっぱい!
あれあれ、カブトムシとクワガタムシがケンカをはじめたぞ。どっちが勝つのかな。
「ゆるふわ昆虫図鑑」がSNSを中心に大人気! じゅえき太郎氏による本格的な昆虫絵本第一弾!
これを読めばキミも虫博士になれるかも!?
虫の生態を学んだり、絵本にかくれた虫を見つけて楽しんだり・・・・・・たくさんの楽しみ方ができる一冊です。
読んだあと、虫とりにでかけたくなるよ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
35
このカブトムシのドーンと描かれた表紙を見て、すぐさま借りたい!と持ってきた息子。カブトムシとクワガタが戦う場面は立ち上がって大興奮。その他にも虫がいっぱい出てきて、おしゃべりが止まりませんでした。2020/11/23
しぃ
14
ずかんというタイトルなのにちゃんとお話としても成り立っているので読み聞かせしやすいです。迫力のあるリアルな絵がとても良い。2023/10/16
ふじ
13
新刊。ばぁばセレクト。自分じゃ選ばない本に出会えるから毎年この時期は楽しみ。迫力ある優しい虫図鑑。虫ビギナーにぴったり。夏休みにばあちゃん家で1人虫探しに出かける少年目線のお話。カブトクワガタはもちろん、タマムシみたいな綺麗系、危険なスズメバチも。2019/07/31
ゆ
9
夏の雑木林で見られる虫を紹介。タマムシはなかなか絵本に出てこない気がする。虫はリアルなのに子供の顔は平面的な描写なのが特徴的。2021/02/14
麻ノ葉
8
ずかん、とタイトルにあるがストーリーはあるので分類的には絵本と思われる。 いきなり図鑑を読めない低学年には分かりやすいし、身近で興味のありそうな夏の虫がたくさん出てきて読みやすそう。 写実的な絵に、虫の詳しい解説がストーリーとは別に書いてあり、そこのイラストの虫がカワイイ。 スズメバチから逃げ切っているが、危険性をもうちょっと書いてほしかった。2019/11/01
-
- 電子書籍
- Berry's Fantasy エリー…
-
- 電子書籍
- スペインの風に吹かれて【分冊】 6巻 …
-
- 電子書籍
- 星のローカス【第4巻】 エンペラーズコ…
-
- 電子書籍
- 赤ちゃんと僕 5巻 花とゆめコミックス