キーボード・マガジン 2019年7月号 SUMMER

個数:1
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

キーボード・マガジン 2019年7月号 SUMMER


ファイル: /

内容説明

*印刷版に付属しているCDの内容は含まれておりません。*著作権の都合により「ハルノヒ」「ボヘミアン・ラプソディ」「ホワット・イズ・ラヴ」「ワルツ・フォー・デビイ」の楽譜は掲載されていません。あらかじめご了承ください。*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

Suchmosの最新作『THE ANYMAL』に迫る
小さくても強い味方! ポータブル・キーボード特集

●巻頭アーティスト:TAIHEI(Suchmos)
Suchmosの3枚目となるフル・アルバム『THE ANYMAL』。今年3月にリリースされた本作に、衝撃を受けた人は多いのではないだろうか。時に11分にも及ぶ長尺の楽曲、サイケデリックな質感を纏ったサウンドを、メンバーたちはどのように生み出したのか。キーボーディストのTAIHEIに、その制作過程について語ってもらった。さらに、全国アリーナ・ツアーの広島公演の模様&キーボード・セッティングをレポート。

●機材特集
Portable Keys 最強ポータブル・キーボード
以前にも増して賑わいを見せるポータブル・キーボード・シーン。ミニ鍵盤仕様のモデル、特殊な形状やタッチ・センサーを採用したもの、フル鍵盤ながら超小型化を実現した機種など、各メーカーが多彩な製品をリリースしている。本特集では、エポックメイキングなビンテージから注目の現行モデルまでを一挙に紹介。

<コンテンツ>
◎ポータブル・キーボードの歴史
◎樫尾俊雄発明記念館レポート
◎ポータブル・キーボード最新レビュー
◎鍵盤ハーモニカ弾き比べ
◎ミュージシャンとポータブル・キーボード

●奏法企画
Rhodes Sound Seminar
基本奏法&エフェクト活用術

●堀江博久のキーボード・アルバム考察
まらしぃ 編

●Interview
◎三柴理
◎ハワード・ジョーンズ
◎Kan Sano
◎BANANA NEEDLE
◎リクオ

●キーボード・マガジン注目プレイヤー 推し鍵
◎EASTOKLAB

●製品レビュー
◎コルグKrome EX
◎ウォルドルフQuantum

●アーティスト・コラム
◎ヒイズミマサユ機
◎戸田宏武

●スコア
ドビュッシー・メドレー

最近チェックした商品