こころライブラリー<br> 相談しがいのある人になる 1時間で相手を勇気づける方法

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

こころライブラリー
相談しがいのある人になる 1時間で相手を勇気づける方法

  • 著者名:下園壮太【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 講談社(2014/07発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062594912

ファイル: /

内容説明

相談力がたちまちアップ! どんな場面でも必ず役立つ! プロのテクニック教えます。●まず30分、徹底的に聞き続ける●3分で劇的に変わる!3つのテクニック●「裏メッセージ」に取られたときの対処法●あなたの「支援者癖」に気づくこと

目次

第1章 相談しがいのない人たち
第2章 なぜうまく相談にのれないのか―問題解決指向のアプローチの限界
第3章 どんな言葉をかけたらいいか―効果的なメッセージの与え方
第4章 実践ステップ1 相談者の味方になる
第5章 実践ステップ2 自信を取り戻させる
第6章 実践ステップ3 解決のヒントを与える
第7章 うつ状態の人への対応
第8章 ケーススタディ「1時間相談法」の成功例

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さと

99
実は今日、一緒にごはんを食べた友人が「〇〇さんには、なんでも話したくなるし、相談しようと思う」と言ってくれたのがとても嬉しかった。来月からの仕事は、コンサルティングや相談も多くなるだろうこの時期に、理論的に説いてもらってとても助かった。 これは、相談事だけに特化したものではなくて、こういったことを心がけていくことは取りも直さず人としての器が大きく広がることにもつながっていくのだろうと思う。2020/03/19

うりぼう

86
下園氏が講師のセミナーを5月に受講して購入。セミナーは、自死遺族を支援する人のセミナーであった。下園氏は、自衛隊職員で、隊員が亡くなった時の家族支援チームの指導者。氏の豊富な実践経験は、自衛隊の大変さを実感させる。重い対象者であるほど、パターン化されると話された。介護度が重いほど、必要なサービスが限られるのと同じか。方法論が具体的かつ明確であり、氏の自信が窺える。普通の人ほど相談は、難しいのだ。支援者は、自意識を消し、相談者と一体化する。その分、相談後にしっかりと自分に戻らないと、身心に悪い影響が残る。2010/08/29

ぱんにゃー

55
【良かれと思ってが】 相談者には三つの層があり ①普通の悩み②悩みモード③うつ状態。言い換えれば、Ⅰ表面的な問題 Ⅱ自信喪失 Ⅲ感情のトラブル(安心感の欠如)。そして、相談に『裏メッセージ』が隠れているかも。それを見誤ると逆効果や傷つける結果に。/おどしてスミマセン。とりあえず、素直になろう(^ω^)2015/01/05

しゅうと

14
相談されて、相手を元気づけるためには、相手から話を聞く順番、話す順番があります。初めて読んだ時は目から鱗でした。2022/09/01

サンノート

14
いまの自分は相談しがいがないと思う。経験が乏しく、たいしたアドバイスができないからだ。でも、相談されたときにまず大事なのは、相手に共感し、相手を受け入れてあげることだそうだ。相談内容から、いきなり論理的な回答を話し始めるのではなく、相手の気持ちを受け止めてあげること。相談はそこから始まる。ということは、包容力のある気持ちのおおらかな人の方が相談相手に向いているのかな。相手に自分の話を聞いてほしい、という人ばかりではなく、すぐに解決方法が知りたい、という人もいると思うので、そのあたりは使い分けていきたい。2015/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/110165
  • ご注意事項

最近チェックした商品