- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
お料理イラストレーターの杏耶さんは365日たまごを食べても飽きないほどのたまご好き。
フライパンで作る一人分のプリンや茶碗蒸し、電子レンジで作る親子丼、パイシートや生クリームがなくても作れるキッシュ
などなど、家にある食材や調理器具で超簡単にできるたまごレシピを紹介します。
時間がないとき、お金がないとき、やる気がないとき・・・み~んなたまごにおまかせ! 新生活を始める方にもぴったりです。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chatnoir
13
卵大好きな著者の卵料理オンパレードな漫画。オールカラーが...ちょっと見づらいです(笑)食べてみたい卵料理は「たまごふわふわ」泡立てた卵を出汁で蒸す??系の食べ物。泡立てた卵は美味しいのかなぁ...モンサンミッシェルの辺りの名物料理も卵のフワフワオムレツでしたよね...。2019/06/01
ユウ@八戸
11
卵尽くしのレシピマンガ本。料理の照り具合と作者の食欲では、飯テロイラストのなかでも郡を抜いてる杏耶さん。とろとろの半熟卵、つやつやの黄身が眩しいです。卵白を使ったレシピが多いのがありがたい。卵黄だけ使う料理やお菓子は多いけど、卵白ってわりと余るんだよね。マシュマロの作り方とか初めて知った。卵焼きの餃子、トマトを使った雑炊、小麦粉を使わないパンケーキ。今回も、驚きのレシピが満載でした。卵とバナナと片栗粉のパンケーキ美味しそう。2019/09/27
ひょるひょる
2
めっちゃおいしそう。卵イズ大正義。2020/11/01
ぽーちか
2
本当に卵ばかり(笑)電子レンジで温泉卵は便利2019/09/03
きりん
2
家にあるような一般的な材料で簡単で美味しいものが作れるレシピが満載の著者作。今回は卵に特化しており、卵好きな私にはそりゃあもうたまらんレシピばかり。何となく難しそうで敬遠してたカルボナーラってこんなに簡単にできるの……?!とか、家で作ることをあまり想定していなかったエッグベネディクトやキッシュなんかも、何だこんなにお手軽にできちゃうの……?!と多々驚愕。主婦歴長いけど料理苦手だし上記のような理由で好きなんだけど敬遠してたものとぐっとお近づきになれた感じで嬉しい。あれもこれも作るぞー!と鼻息荒くなりました。2019/06/27