内容説明
恋人の浮気発覚でボロボロの陽咲は、その傷を癒してくれたケーキの美味しさに感動し洋菓子店「アルセーヌ」で働くことに。だがこの店、どこか怪しい? ガタイのいい焼き菓子担当、見た目美少女の男子高校生バイト、腕はピカイチだけど口が悪いパティシエの大空と、三人のイケメン店員には、実は《裏稼業》があり……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
佐島楓
60
ライト文芸としては文章が詰まっている印象を受けた。もっとアクションと頭脳戦部分(と、恋愛。恋愛の反応がパターン化されている気がしました)を強化すると長いシリーズになるのでは。謎が多いままなので続編があると見ました、頑張ってください。2019/03/25
ブックマスター
49
作家さん読み。舞台が現代でごく普通の洋菓子店…?と思ったら、途中から謎の能力というファンタジー要素が出てきてやっぱり九条さんだなーと思いました。ケーキや焼き菓子の美味しそうな描写と、泥棒というミスマッチな二面性が却って新鮮で、面白かったです。何より登場人物が個性的で魅力的。女装男子の結くんは可愛いし癒しだけど、なんか闇がありそうで気になる。がたい良いのに焼き菓子担当な哲志さんがお気に入り。大空の能力や所長のことなど、まだまだ明かされていない点があるのでシリーズ化かな?洋菓子が食べたくなる一冊です。2019/06/25
ミーママ
45
図書館の本📚️ 初めての作家さん。 軽く読めて良かった。続きも取りあえず読んでみよう✨ 2022-682022/08/16
ダージリン
42
ケーキの描写がとても美味しそうだけど、秘密の裏家業もチーム制で面白かったです! イケメンパティシエの大空の思わせぶりな言動にときめきます~(笑)。恋愛はこれからだし、魅力的な脇キャラクターも掘り下げて欲しいので、続編希望です♪2019/05/12
メルル
25
OLの陽咲は、会社の同僚である彼氏の裏切りにより会社にいられない事態に。そんな彼女の心を癒してくれたのは美味しいケーキ屋さん。そこで働き始めたが、その店は表の顔と裏の顔を持つとんでもない店だった。裏稼業と謎のファンタジー要素。ファンタジー要素がある時点で裏稼業についても特に述べることは無いけれど、ファンタジーがどうしても必要だったとは思えない。だけど、あの人にイライラしてたから彼の行動で本当にスッキリした。裏稼業やファンタジーよりあの人の方がとんでも無いよ。ケーキはとても美味しそうだった。ホール食い、許さ2019/04/19
-
- 電子書籍
- GetNavi2021年3月号
-
- 電子書籍
- 日経PC21(ピーシーニジュウイチ) …
-
- 電子書籍
- 日本人が知らない意外な真相! 戦国時代…
-
- 電子書籍
- アルバトロス・ビュー No.718
-
- 電子書籍
- つーつーうらうら☆ダイアリーズ: 1 …