野球 最強の戦術 試合で勝てる走打のコツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,683
  • 電子書籍
  • Reader

野球 最強の戦術 試合で勝てる走打のコツ

  • 著者名:大久保秀昭【監修】
  • 価格 ¥1,683(本体¥1,530)
  • メイツ出版(2019/04発売)
  • ポイント 15pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784780421538

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。



★ 幾度も日本一を達成した名将が教える、
戦術構築&実践の重要ポイント!


★ ランナーやアウト数に合わせて、
的確な攻撃の選択&判断で点を取る!


★ プレイヤーと指導者の両方に活きる
ノウハウが凝縮!


◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆

どんなスポーツでも、
基本的な技術をしっかり身につけることはとても重要です。
それは、野球でも同じこと。
小学生のころから野球をはじめて、高校や大学、
社会人野球やプロ野球を経て、
JX-ENEOSの監督になった今でも、
基本の徹底にはこだわっています。

しかし、試合で勝って、
大会で優勝しようと思うのであれば、
技術だけでは十分といえません。
大会優勝を狙うトップクラスのチームは、
どこもしっかりした技術を身につけているからです。
そこで必要になるのが、戦術・戦略になります。

本書では、あえて攻撃時の戦い方・戦術を取り上げました。
私自身、日ごろから、積極的に攻める野球を心がけ、
その戦い方を考えているからです。

そして、戦術には判断力と、チーム力が必要です。
次々に変わっていく状況を冷静に判断することで、
戦術が立てられます。
選手と監督、選手同士が信頼し、協力し合うことで、
立てた戦術を実践できるのです。
戦術が決まったとき、野球への理解と面白さ、
醍醐味が味わえるでしょう。

前述したとおり、さまざまな状況が
生まれてくるスポーツが野球です。
みなさんのチームが直面した試合中の場面で、
本書の内容が少しでもお役に立てば幸いです。

JX-ENEOS 野球部元監督
慶應義塾体育会野球部監督
大久保秀昭

◆◇◆ 本書について ◆◇◆

本書は最初から読み進めるべき解説書ではありません。
各戦術が見開き完結となっており、
みなさんの知りたい・習得したい項目を選んで、
読み進めることができます。

各戦術は、それぞれ重要な3つの「ツボ」で構成され、
習得のコツをわかりやすく解説しています。

コツがわかるから覚えやすい。
覚えやすいから身につきやすい。
ぜひ、習得した戦術を、
自チームの試合に役立ててください。

◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆

☆PART1 無走者、走者1塁の場面での戦術
試合の主導権を握り、チームに勢いをつける。
初球から積極的に打ち、相手に揺さぶりをかける
*コツNo.1 無走者での戦術・待球
いたずらに待球せずに積極的に最初のストライクに対応
*コツNo.2 右手のひらをミットに向ければ
クロスゲームの後半ではセフティやプッシュバントを試みる
・・・など全10項目

☆PART2 走者2塁、もしくは3塁での戦術
プレーのメリットとデメリットをおさえる。
その上で、得点につながる進塁を狙う
*コツNo.11 無死あるいは1死2塁での戦術。送りバント(打者)
ボール気味でもバントし強めに3塁方向へ転がす
*コツNo.12 無死あるいは1死2塁での戦術・送りバント(走者)
走者は飛び出しに気をつけスタートを早くする
・・・など全10項目

☆PART3 複数の走者が出塁しているときの戦術
前向きな気持ちと冷静な状況判断が必要。
相手のミスを誘う頭脳プレーも駆使する
*コツNo.21 1塁2塁での戦術・1塁走者の状況判断(1)
打球と前の走者をよく見て無用な飛び出しに気をつける
*コツNo.22 1塁2塁での戦術・1塁走者の状況判断(2)
オーバーランを偽装してランダウンプレーのあいだに得点
・・・など全17項目

☆PART4 チームや状況に応じた戦術
選手の意思統一と協力があって、戦術は成り立つ。
さまざまな状況下で、勝つための工夫を知る
*コツNo.38 モチベーションを高める
*ミスをしてもチャンスを与えいいプレーは必ずほめる
*コツNo.39 チーム作り
チームが目指す野球を明確にして
精神的な支柱になる選手を主将にする
・・・など全13項目

* わかるようでわからない野球用語

*コラム 知っているとひとつトクをする
・ 指揮官とは

監督に求められる5つのポイント
・ 一流を目指す
トップ選手になるための5つのポイント
・ 全国制覇
日本一になるための5つのポイント

◆◇◆ 監修者プロフィール ◆◇◆

大久保秀昭
JX-ENEOS 野球部元監督
慶應義塾体育会野球部監督

桐蔭学園高から慶大に進み、
4年時には、主将・4番・捕手も務め、
東京六大学リーグ春秋連覇に貢献した。
大学卒業後、日本石油(現・JX-ENEOS)に入社。
93年、95年に都市対抗野球大会優勝に貢献。
92年、93年、95年、96年に、捕手として
社会人のベストナインに選出された。
また96年のアトランタ五輪で銀メダルを獲得するなど、
日本代表として多くの国際大会も経験。
97年にドラフト6位で近鉄(現・オリックス)に入団したが、
右肩を痛めたため、主に代打として活躍した。
2001年限りで現役を引退。
横浜2軍の湘南シーレックス(当時)のコーチを経て、
2005年に新日本石油ENEOS(当時)の監督に就任。
第79回(2008年)、第83回(2012年)、
第84回(2013年)に監督として史上最多となる3度の
都市対抗野球大会優勝を飾る。
2015年より、母校である慶大の監督に就任すると、
2017年秋、2018年春のリーグ戦において連覇を果たした。
2018年7月には大学日本代表を率い、
第6回FISU世界大学野球選手権大会2018で金メダルに輝いた。

※ 本書は2010年発行の
「試合で勝つ!野球 最強の戦術 攻撃編」を元に、
加筆・修正を行った新版です。