内容説明
ブラック企業を辞め、ひきこもっていた青年・大倉多聞が借金のかたに見合いをさせられた相手は忍者だった!
忍者一家・藤林家の面々に押されて(!?)、
困っている人を助ける何でも屋「忍ビジネス(しのびじねす)」を始めることに。
許婚の女子高生・杏子の友人や、実家の中華料理店の危機を救ってくれた「立川デブ四天王」の一員・俊さんなど、
立川の街の人たちの悩みを解決していくなかで、多聞自身も成長していく。
そして、以前に自分が逃げ出したブラック企業で、元同僚が今も耐えていることを知った多聞。
過去と向き合い、依頼人のためにとった行動とは……?
『僕僕先生』の著者による、現代の「忍者一家」で過ごすことになった青年の日常を描く、
はちゃめちゃボーイ・ミーツ・ファミリーな成長物語!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
信兵衛
22
それなりに面白く、それなりに現代社会の課題も語った連作ストーリィ。 それはそれで多聞と杏子の間が近づいている処に楽しみあり。2019/05/08
chatnoir
17
現代に残る忍者の家系へ借金のカタとして入り婿(予定)としてやってきた多門。片やブラック企業を漸く退職できたよれよれ青年、お相手は地下アイドルをしている美少女高校生。こんなオイシイ設定だけど、お話はラブコメと言うよりは人情ものとして進んでいく。困った人を助ける請負い金額はその人の1か月分の収入。忍者のワザも古典的なものから現代的なものへと変化している現実的な設定のなかで、山王丸(!!)異色です。でも、登場キャラクターの中で、一番好き(笑)そう言えば、多門君の扱われようがコメディーだったなぁ。2019/10/27
とりこ
16
忍びシリーズ第2冊目!今回もハチャメチャであるけど中華料理屋の社長だったり小学生だったり元同僚助けたりままならない結果もあったけどそれがなんだかリアルだなと思いました。私は山王丸が好きなので活躍が最高でした✨2023/01/16
toshi
8
楽しいんだけど、場面転換したらいきなり話が進んでいたり、説明が足りなかったりで、どうしてそういう話になったのか分からないところだらけ。。 もうちょっと丁寧に書き込んで欲しかった。2025/02/12
蕭白
8
シリーズ2作目。主人公の成長が微笑ましかったです。2019/05/23
-
- 電子書籍
- 天-天和通りの快男児1巻
-
- 電子書籍
- 機動戦士ZガンダムII 恋人たち 角川…