ツウになる! チーズの教本

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

ツウになる! チーズの教本

  • ISBN:9784798055053

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

いま、日本ではチーズの人気・需要が日増しに高まっています。チーズが世界各地から輸入される一方で、国産チーズの人気も盛り上がっています。本書は、チーズの基礎知識や造り方、歴史、種類や特徴などはもちろんのこと、いま注目を集めている日本のチーズと造り手25工房を紹介する総合的なチーズの入門書です。さらにチーズ検定を実施しているNPO法人チーズプロフェッショナル協会が選んだ、日本人にあうチーズ50種も紹介します!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つくし

5
入門編として取っ掛かりやすいとても良い本だと思いました。各チーズの紹介ではお酒とのペアリング以外にもオススメの食べ方も載っていて、試したくなります。国内の生産者の紹介と、海外の伝統的なチーズの紹介、読みやすさと幅広さのバランスがちょうど良い。2019/01/30

ヨハネス

5
とてもよかった!知識のランクが、求めている程度と合っていたから。チーズ検定なるものがあり、そのテキストがもとになっているそうです。ちょっとだけ検定受けてみたくなりました。山羊のチーズだけは臭くて食べられなかったのですが、保管状態が良ければそうならないとのこと。山羊チーズは知らないものばかりだったので、少しずつ試してみるかも。それぞれのチーズにあう料理やお酒の紹介もとてもいいです。パンの青カビがだめで青カビチーズは食べられる理由などコラムもおもしろかったです。目安のお値段は、あたしの感覚とかなり違いました。2019/01/16

じじちょん

3
2018年の本。プロセスチーズとナチュラルチーズの違いやざっくりとした歴史や作り方、チーズを食べる道具などチーズの楽しみ方を知る本。写真が豊富なのでイメージしやすい。モンドールってああいう感じなんだなぁ。フレッシュチーズにザルの目がついてるけど、意外とウチと同じような道具使ってるかもな~。2024/09/01

hideko

2
チーズの楽しみ方がひろがる。2019/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13233503
  • ご注意事項

最近チェックした商品