山と溪谷社<br> 分県登山ガイド 32 岡山県の山

個数:1
紙書籍版価格
¥2,090
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

山と溪谷社
分県登山ガイド 32 岡山県の山

  • 著者名:黒瀬大亮
  • 価格 ¥1,672(本体¥1,520)
  • 山と溪谷社(2019/03発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 375pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784635020626

ファイル: /

内容説明

ふるさとの山々を網羅した、大好評の分県登山ガイドシリーズ『岡山県の山』。
パワーアップして完全リニューアル! シリーズ累計200万部突破の大人気「山」ガイド。
地元や郷里、馴染みの深いエリアや現在お住まいの都道府県の山々を楽しむことができます。

地図が大きくなり、情報もより充実。
コースタイムは往路、復路の二通りを記載。
体力度は共通のグレーディング算出方法で全国を統一しましたので、
よりわかり易く、より参照しやすくなりました。
倍増した「チェックポイント」では、登下山口、分岐点などの重要ポイントを写真でご紹介。
主要山岳については一筆書きでの1コースだけでなく、複数の登山道も網羅しています。
魅力的な山頂展望写真も掲載しています。

【主な紹介山岳・コース】
蒜山①全山縦走、蒜山②上蒜山、蒜山③中蒜山、蒜山④下蒜山、皆ヶ山、三平山、朝鍋鷲ヶ山・金ヶ谷山・毛無山①、毛無山②、星山、櫃ヶ山、三坂山、空山・富栄山、津黒山、県立自然公園、人形仙、三ヶ上、花知ヶ仙、三十人ヶ仙・天狗岩、角ヶ仙、泉山、黒沢山、矢筈山、山形仙、広戸仙・滝山・那岐山①、那岐山②、駒の尾山、船木山・後山、剣山、花見山、雄山・雌山、天銀山、大佐山、三国山、天神山、祇園山、木野山、八塔寺山、佐伯天神山、神ノ上山・和気富士、本宮高倉山、鬼ノ城山、天狗山、熊山、龍ノ口山、操山、福山、阿部山・竹林寺山・遙照山、御嶽山、金甲山・怒塚山、十禅寺山、王子が岳、常山、全52コース。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Pー

22
ほぼ徹夜、ひと晩で読んだ。岡山県の山49山岳が掲載されていた。自分が登った山は10山しかなかった。案外地元の山は登らないものなんだな・・・。2019年4月の初版第一刷。内容が新しく親しみを持って眺めることが出来た。ボクももう年老いたのでこの本を参考に近辺の低山をボチボチ歩きたいな~と思った。オールカラー印刷でなかなかの山ガイド本だ。北海道から沖縄まで「分県登山ガイドシリーズ」として発行されているので身近な山を知るには好書だろう。2019/09/23

岡山の山奥ニート

1
兵庫県の山、を読み終わったのでこちらも読んだ。一山一山、地図で確認しながら「いつ登るのがベストなのか」を見定める。やはり花が有名な所はその時期に、それ以外は2月〜3月の今の時期に登ってしまうのが良い。それが分かっただけでも読む価値はある。2024/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13526306
  • ご注意事項

最近チェックした商品