- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
味噌汁がつなぐハートフルお味噌汁漫画!
懐かしのあの子も、まさかのあの先生も揃って、みんなで味噌づくり!
黄色大豆、黒大豆、米麹に、玄米麹…
各々が自分だけの世界に一つだけの味噌づくりに励む中、八重が自家製お味噌に込めた想いとは…!?
味噌づくり以外にも、八重14歳にして“初”バレンタインに挑戦したり、善が自分の“過去”と向き合ったりなど読みどころ満載!
読むとついつい、作りたくなる!
ハートフルお味噌汁漫画第7巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
よっち
25
味噌汁づくりに出てきた双子は相変わらず可愛かったけど、勘違いも会って初めてチョコをあげたバレインタインで八重も善を意識し始めたりで、少しずつお母さんから変わっていくといいですね(苦笑)味噌玉も最近聞くけど風邪や二日酔いにも効くらしい茶節がちょっと気になった。2019/03/26
年中古本派・文花
14
レンタルで一気読み。ういういしいの~w鈍感VS鈍感でも、ここまでやれば、気付くわなw巻が進むごとに、味噌汁漫画から、恋愛ものにシフトしてきた感じ。少しづつ少しづつ、キャラの(心の)成長を感じながらの、楽しい読書でした♪ 2019/07/18
粋
6
味噌作りしたいですね。袋で少量なら気負わず出来ていいかも。相変わらず双子ちゃんが可愛すぎてたまらん。そして、前巻で登場した時からいい味出してた二見先生。特に人に見せない部分が最高です(笑)八重から始めていただいたアレを大事にしている善にほっこりする。最後にやっとあの人のお顔を拝見。2025/02/02
チューリップ
4
味噌作りとバレンタインの話が良かった。二見先生が意外な繋がりから味噌作りをレクチャーするんだけど善や八重の様子を見て内心考えている事とか完全に読者の声で笑えた。二見先生いいキャラしているなあ。味噌作り自分の親が一度だけした事あったなあと思い出した。下準備があれこれあって大変なんだな。バレンタインの話はとにかく可愛らしくて良かった。チョコを貰えて喜ぶ善が印象的。でもその前の味噌のプレゼントも普通に美味しそうで自分も食べたいと思った。2020/02/16
ちい
4
ちょっとずつ、ちょっとずつ2人の関係が近づいてて甘酸っぱい。段々意識してきて、チョコをあげるのに頭のなかでぐるぐる考えて渡しているところがかわいい…!そんな青春事態をおくりたかったwww2019/03/15
-
- 電子書籍
- 泪~泣きむしの殺し屋~ 分冊版 38 …
-
- 電子書籍
- 【電子版限定特典付き】TOKYO異世界…