- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
しっかり者の長女・椋(りょう)、まじめな次女・芹菜(せりな)、
おっとりとした三女・結花(ゆいか)、クールな四女・瑞樹(みずき)。
咲宮家の4姉妹、それぞれの恋のゆくえは!?
「百合百景」「百合ごよみ」で人気のはちこの、
初連載作品の単行本第1弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いりあ
6
雑誌「コミックキューン」で連載されているはちこ氏の「百合もよう~咲宮4姉妹の恋~」の第1巻です。長女・椋の教師と生徒、次女・芹菜の上司と部下、三女・結花の幼馴染、四女・瑞樹の先輩と後輩と、それぞれの百合恋愛が展開するお話。いずれも尊いエピソード満載です。読んでいると身悶えしてしまいます。電車の中で読まなくて良かったと思いました。本巻の中では、個人的に美味しかったのは結花の幼馴染百合です。今まで普通にしていたキスが付き合うって宣言してから特別にって凄くいい。これからも楽しみです。2019/03/03
おこげ
6
姉妹の数だけ特長ある百合が咲く、咲宮家の百合な日常♡長女は教師という職業柄、生徒である彼女との距離にデリケートなのはやむなしであるが。好奇心旺盛な三女四女となるにつれて彼女との"恋人のキス"や"えっちなキス"を魅せつける…これが若さか?「幼稚園から普通にちゅーをしてる仲の」幼なじみップルが初めてのお家デートで初めて恋人のキスをする、なんと強い情景でしょう??ずっと恍惚に浸りたくなる///2巻以降長女次女の各カップルに大きな進展があることを信じて。2019/03/02
生ハム
3
百合百景の作者。ツイッターでもいつもお世話になっております。こんなの、読んでいてニヨニヨしないわけがないじゃないですか!! 今回の特徴は、登場人物を絞ったところ。 先生と生徒。職場の上司と後輩。幼馴染同士。学校の先輩と後輩。 それぞれ関係性や性格が違うのだけれど、徐々に進展?発展?していく様子がそれぞれ描かれていて。 いやー。単純に読んでいて幸せになりますねぇ。 特にこの、ボーイッシュなんだけど実は可愛い、というやつ。たまらんですね。幼馴染と、幼馴染と思ってたけど何でこんなにドキドキ・・・?ってのも王道。2019/03/12
りお@積読本増加中
2
百合アンソロジーでお世話になってるはちこさんの、初?連載。四姉妹じゃないけど、光莉ちゃんが一番好み。2019/03/13
といぴ
1
ほのぼのする。おすすめします★★★☆☆2019/03/13
-
- 電子書籍
- 文豪ストレイドッグス わん!(5) 角…