ちくまプリマー新書<br> 女子のキャリア ──〈男社会〉のしくみ、教えます

個数:1
紙書籍版価格
¥924
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ちくまプリマー新書
女子のキャリア ──〈男社会〉のしくみ、教えます

  • 著者名:海老原嗣生【著】
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 筑摩書房(2019/02発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480688903

ファイル: /

内容説明

専業主婦が姿を消し、共働きがスタンダードになりつつある日本社会。しかし、女性にとって働きやすい会社は本当に少ない。そんな中、どんな観点で会社を選ぶか? 長く働き続けるためにどう立ち回るか? 見通す力と、知って欲しい現実を、「雇用のカリスマ」が伝授する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

60
女性総合職を採用するようになった90年代後半の就職組が、十数年のキャリアを積んだ今こそ、女性が本領を発揮する時代だという。が、男社会の壁は厚い。取引先での力仕事、ゴルフや酒席の接待、際どい資金取り立てなど女性に不向きな場面が多い中で、男達は先輩に叱られ這いつくばって仕事を覚えていく。これぞ男社会の「徒弟制度」なのだ。しかし因襲というものは打破される為にあるわけで、日本の男社会も女性の進出によって、更には「徒弟制度」を窮屈に感じる男が増える事によって変わっていくだろう。男女が互いに学び合う方が健全だと思う。2014/07/10

emi

42
「男子はね、その性別だけで一つ資格を持ってるのよ」就職活動が始まる頃、女性の先生が私たち女子生徒に言った言葉を思い出す。それまでの学問という世界に性別の差はなく過ごしてきて、それがさぁ社会に出るぞという時に突然現れた。この本はその頃の自分だけでなく、今も別の段階で悩む自分にも必要だった。バリキャリでもハピキャリでも、やっぱり大変な事に変わりはなく、その現実が切々と書かれているけれど、筆者の女性への眼差しは寧ろあたたかい。男社会を知った上でどう働くか?10代後半から読んでほしいだけの濃い内容。ぜひ男性にも。2015/07/02

フリスビー

24
するにせよしないにせよ、女性にとって「結婚」「出産」はプレッシャー。「家事・育児は女性が向いている」かも知れないが、だからといって100%女性に押しつけるのは間違いで、3~4割は現状男性も負担すべきとはもっともで、耳が痛い。「労働力が足りないから女性はもっと働け!」「少子化だからもっと産め!」というダブルスタンダードをどう乗り切るか。答えはじゅうぶんに示されていると思います。2014/04/26

ステビア

20
女性の総合職採用が定着したのはここ10年ほどのことである。いまでも本当の男女平等が達成されているとは言い難い。企業は未だに男社会であり、女性への対応は難しいからだ。少しずつでも意識を変えていくことが大事だろう。2015/06/22

太田青磁

18
男社会の仕組みというよりは、古き良き昭和の体質の企業と、バブル崩壊後の使えるものは何でもという勢いのある企業の違いを示した感じがしました。一般職、腰掛けなどの風潮のなか、男以上にオトコらしいパワーで道を切り開いてきた方には、ハピキャリとか言われてもなあ、という気もします。座談会の内容は女性のキャリアに役立つのかなあとも思えますが、女子のキャリアはこのように変遷していったのだという流れを知るには参考になります。2013/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5424696
  • ご注意事項