内容説明
「やあ! 僕、邪神! でも、悪い邪神じゃないよ!」
不慮の事故で死んでしまった俺たちクラスメイトを転移させたのは、そんなことを言う邪神(仮)。
希望のスキルを作ってくれてサポートもバッチリ。これって邪神じゃ無いよな?
――そんな風に思った時もありました。
甘かった。安易にチートで無双とか考えたクラスメイトはたぶん、残念な結果が待っている。
だって、彼はチートなんて無いと最初に明言していたのだから。
自業自得なんだろうけどな。
俺? 俺は幼馴染みたちと、堅実にのんびり生きていきます。ゲームっぽい世界でも、ゲームじゃ無いんだからさ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しまふくろう
21
表紙が可愛くて購入。挿絵も良かった。 物語は1クラスまるまる異世界に来てしまった話。凄い存在が授けるスキルの中身が実は、という展開で、地雷と言うか笑うせぇるすまん的な詐欺だった。 異世界に行く話はたくさん出ているので差別化を図りたいのは判るけれど、悪意が露骨に出過ぎていて個人的にあまり合わなかった。2020/06/26
こも 零細企業営業
19
地雷って最初にそれを避けてるからな・・・外伝でその地雷にハマる奴らを楽しむなら、主人公達の存在意義は・・・あと一冊読んでみよう。2020/02/26
alleine05
9
はじめにタイトルを見たときは正直それほど面白そうとは思えなかったのだけど、「地味だけど冒険してる感があっていい」という感想を見かけたので読んでみたら実際その通りでなかなか面白かった。スキルがあるからある程度適応できるけど、あくまでほどほどレベルで無双できるほどではないってバランスがいいね。金銭感覚の描写もなかなかシビアだし。こうしてみるとやはり異世界転生ってチートでもないとやってらんねーな。地道に苦労とか現代日本の生活に慣れた身にはきつすぎるわ。2019/04/22
621@リハビリ
8
一見伝わりづらいけど、とても上手く出来てる世界観。異世界転移モノの良い意味で冒険しない普通の冒険譚。いわゆるファンタジー系で現実味を出そうとしたら人間の欲深さとか世の中の残酷さが描写されることで「リアリティ」のある物語って感じることあるけど、この作品はとても普通の現実味がある。異世界に転移したからといってチートなんて都合の良いモノは無いし、かといって波瀾万丈の日々なんて現実にはほぼありえない。普通に生きて、普通に冒険して、それでいて引き込まれる良作。とても凄い。加筆部分が多いらしいので今後にも期待したい。2021/01/26
ポム
6
一巻無料公開より。 堅実に生活基盤を築いていくタイプの転移もの。 主人公が男2女1幼なじみと、ラノベにしては珍しい組み合わせかなと思う。 タイトルの地雷要素は、今のところ序盤だけだけれど、展開を鑑みるに次巻からは増えていくのかな。2020/10/06