言葉って不思議だと思いませんか? その“言葉”を使うときの人間の心理

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

言葉って不思議だと思いませんか? その“言葉”を使うときの人間の心理

  • 著者名:晴香葉子【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 彩雲出版(2019/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784434214288

ファイル: /

内容説明

言葉というのは、発する側も受け取る側も、そのままの意味で使っていないことが多々あります。それなのに、多少の誤解やトラブルが生じることはあっても、ほとんどの人がこれといって疑問を抱くこともなく、日々言葉を使って何かを伝え、受け取り、家族・コミュニティ・社会生活が成り立っています。これはよくよく考えてみると、ちょっと不思議なことだと思いませんか? 本書では日常よく使われる33の言葉を取り上げ、その言葉が使われるときの人間の心理とその傾向性を探っていきます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

つくしんぼ

0
「おわりに」のところが印象的。(1)言葉は、相手に取りたいように取られてしまうのだ、ということを知っておくこと。(2)自分も、言葉とは別の意図があって、その言葉を用いることがある」ということを知っておくこと。2016/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10126298
  • ご注意事項

最近チェックした商品