放射線になんか、まけないぞ! イラストブック

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

放射線になんか、まけないぞ! イラストブック

  • ISBN:9784811807508

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

私たちは、何に、どう気をつけて、生活していけばいいの?─子ども自身が学べる日々の注意点と、放射線の基礎知識。大人も迷う除染の進め方や「数値」とのつきあい方。子どもと大人が一緒に学べる、みんなで考えるための本。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nekopon

3
教文館のメルマガのおすすめになっていたので読んでみました。福島の小学校の先生が執筆し、あの木村真三氏が監修。挿し絵もネットで有名になったあの放射能の絵の方。子どもに対してわかりやすく、あたたかい目で書かれていて、良かったです。2012/02/10

Riopapa

2
あれから1年半以上たって、最初の頃の不安感は薄れているが、状況は変わっていないはず。20年ぐらいしてから、やっぱりとなるんだろうか?2012/11/10

nokonokoi

2
子ども向けなので、わかりやすかった。放射能とは、放射性物質が1秒間に放射線をいくつ出すかという力のこと。地震の国日本が、原発に頼るということは、この危険性を知っておく必要があるし、事故がなくても危険があることを理解していないといけない。2012/06/24

しーまま

2
子ども向けに分かりやすく書いた本なので、私にもよく分かりました。親子で読むのにオススメです。地図に「いばらぎ」と書かれているのが気になります。「いばらぎ」じゃなくて「いばらき」なんですけど…。2012/04/08

たこ

2
表紙のイラストが、子どもたちを放射線に立ち向かえといっているみたいで、なんだか好きになれなかった。大変な中、困難に立ち向かって、生活していかなければいけないのはわかるけど、大丈夫なんて誰も言えない。10年後20年後の未来を考えると、できるだけ子どもたちを原発から遠ざけたいと思う。2012/03/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4352609
  • ご注意事項

最近チェックした商品