内容説明
川柳には「川柳味」がないといけない。そして、
(1)オリジナリティー(独創性・新鮮さ)、
(2)リアリティー(真実性・迫真力・本質)、
(3)シンプリシティー(簡素)、ディグニティー(品位・格調)
が必要である。 (柳言より)
短詩型文芸界に燦然と輝く、ベスト・オブ・ベスト川柳!
47都道府県から川柳界を代表する最精鋭の第一線作家による柳言と秀句集、圧巻の川柳作家ベストコレクションシリーズ200。
大阪を代表する川柳作家・天根夢草の渾身の作品群!
本書のサブタイトルになっている作品は著者の代表作「おばあさんにまだ惚れているおじいさん」。
病むひとに少し似ている酔芙蓉
テレビジョン両目が均等に疲れ
梅干しのすっぱさにさえ差異がある
きっちりと台車の上に乗る柩
焼かれたら終わりもったいない柩
さまよえるお骨上げからもれた骨
焼香の感触残る指の腹
目次
柳言
第一章 蒲団一流れ
第二章 まんまるマンホール
あとがき