- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
Twitter発、局地に爆売れのコメディマンガ。ついにTVアニメ化も決定!! 東京育ちの転校生・陣界斗が出会ったのは、名古屋を愛してやまない八十亀最中だった。名古屋愛の強すぎる八十亀ちゃんに翻弄されながらも真の名古屋を知っていく陣。そんな2人と愉快な仲間たち(!?)が名古屋の地位向上へ突き進む局地コメディ最新刊!! マンガを読んで八十亀ちゃんと一緒に名古屋を大好きになろう!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nemuro
35
書店となれば、地元・富良野市は言うに及ばず旭川市、東神楽町、中富良野町(書籍部)、滝川市、砂川市、稀に帯広市、新得町、三笠市などセッセと足を運ぶ私だが、だからと言ってコミックコーナーを覗くことは少ない。そんな中、「GEO富良野店」にてたまたま発見した「八十亀ちゃんを観察し、名古屋の魅力を見つけ出す、局地コメディ」の第5巻。何と読むのか「八十亀最中」(やとがめもなか)とか物語の舞台が東京以外なところが良いなどと思いながら。今回は“名古屋飛ばし”とか“日本の第三都市は名古屋”とか。ローカルな話題を新鮮に堪能。2021/12/02
陸抗
20
一宮出身の中学生が登場し、彼女の言い分がすごく共感出来て複雑。名古屋市に住んでない、近隣住民の名古屋のイメージそのまんまだったから。あと、名古屋飛ばしは三重も影響あるので止めてください。2019/02/18
わたー
16
★★★★☆いや、給食のお茶は、ガチの産地じゃないと出ないんですよ…名古屋飛ばし…いや、優遇されていると思いますけど?テレ東に見放されたアニメ不毛の地、サイレントヒルの住人を舐めないで頂きたい。2021/02/13
カラシニコフ
11
給食のはなしが超すき。おまけマンガにララちゃん先生いっぱい出てきて嬉しい。 ★★★★★2019/07/07
えすてい
10
名古屋飛ばしねえ、まずホール閉館が相次いで(この当時で厚生年金会館・勤労会館など 2024年だとしらかわホールなど)で会場確保が難しくなったり残りのホールの倍率が高くなってるのもあるけどね。最近だとアニメ催事はやるようになったものも少しずつ増えつつ。ミルメーク、自分は成人後まで存在そのものを知らなかった。成人後、名古屋市教育委員会が牛乳そのものの味を味わえとのことで頑なに採用拒絶していたことを知る。ちなみに自分は小中と雪印の瓶牛乳だった。サンビーチ日光川も今はない。市バスや三重交通でアクセスできたのだが。2024/05/01