内容説明
◆第一句集
壺焼の腸勾玉の原型か
ひとの為すものに原型ありぬべし
ひとの心のはたらきもまた
◆自選一〇句より
壺焼の腸勾玉の原型か
堅雪を猪引き摺りて穢しけり
あぢさゐの毬に触れゆくランドセル
睡蓮と星は昼夜を分かちをり
爆心地跡の屋台に舌焦がす
翳りては寂光放つ花野かな
月明や藪に分け入る蟹の脚
くたびれし紙幣のにほひ秋の雨
帰り花咲く散りぎはのやうに咲く
冬はつとめて渡り廊下の黒光り
-
- 電子書籍
- 深沢家の妖美な女たち【タテヨミ】 64…
-
- 電子書籍
- 深層日本論―ヤマト少数民族という視座―…
-
- 電子書籍
- 売上が伸びる手書きPOP
-
- 電子書籍
- バリ島物語 ~神秘の島の王国、その壮麗…
-
- 電子書籍
- ティラノVS寺野(1) てんとう虫コミ…