- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
<p>初めてでも簡単にしっかり確定申告ができる!</p><p>【売上No.1】マイナンバー対応「自分でパパッと書ける確定申告」の平成31年版。
確定申告の基本から記述方法、節税方法までオールカラーで丁寧に解説しているので、
初めての方でも安心です。
ケース別に分類しているので、必要な申告方法だけを探すこともできます。
多くの世帯に影響する配偶者控除の改正ポイントや、
話題の仮想通貨についてもしっかり解説!</p><p>【本書のポイント】
1. 自分に当てはまるケースがすぐわかる:
ケース別に分類して解説しているので、
あなたに合った申告方法がすぐに見つかります。 </p><p>2. ビジュアルに、わかりやすい言葉でできている:
なるべく難しい法律用語を使わず、
わかりやすい言葉と図解・チャートを多用して解説しています。</p><p>3. トクする節税策がつまっている:
あなたは税金を払いすぎてはいませんか?
必要以上の税金を払うことのないよう、節税策に関するさまざまなアドバイスが満載です。</p><p>4.税制改正に完全対応:
「配偶者控除及び配偶者特別控除」「つみたてNISA」
「確定申告書等での電磁的記録印刷書面での添付」
「住宅の買替え及び交換の課税の特例」など、
大きな変更のあるものを特集記事にしているので、
これまでとの違いがすぐにわかります。</p><p>●監修者について
【平井 義一】
税理士。1967年生まれ。静岡県伊豆の国市出身、早稲田大学法学部卒。行政機関勤務、
国際税理士事務所勤務を経て、2004年に東京都文京区にて平井税理士事務所開業。
現在、法人や個人に対し、専門的税務サービスを提供中。</p><p>※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。
※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。
※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。
※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。</p>