バンブーコミックス エッセイセレクション<br> 出没!アダチック天国

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

バンブーコミックス エッセイセレクション
出没!アダチック天国

  • 著者名:吉沢緑時【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 竹書房(2018/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801916371

ファイル: /

内容説明

「足立区をイメージUPさせるには…もう漫画しかありません!!」

漫画家・吉沢緑時は地元愛に溢れる担当編集者に連れ回され、
縁もゆかりもない足立区の漫画を描くことに…
□西新井大師でヒット祈願!
□リサイクル自転車あだちゃりで足立区一周!
□不調続きの漫画家を北千住の父が鑑定!
□幻のソウルフード文化フライの謎に迫る!
□ANZEN漫才とのぶつかりトーク! etc…
その他、漫画に描ききれなったこぼれ話を全力収録!

伝われ! この足立区愛!!!!!
雑誌掲載時のカラーページを完全収録!!!
★単行本カバー下画像収録★

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

フロム

7
才能を発掘する事に定評があり、それを育てきれない事で不評なヤングジャンプ出身の天才漫画家。今の所どの作品も出力を抑し切れてないというか自分が書くべき漫画に出会えてないというのが正直な感想だがどうなんだろう?同じヤンジャン出身の清野とおる氏が赤羽のルポで富と名声を獲得したが果たして吉沢氏の運命の企画なりえるのか?2匹目のどじょうはいるのだろうか?注意深く見守りたい。2018/11/09

紫雲寺 篝

4
作者吉沢緑時氏と担当I島氏の両名が、足立区のイメージアップを図るため、足立区の様々な場所を巡っていき体験をするエッセイコミック。世間知らずで足立区に悪いイメージは大して持っていなかったので、むしろ足立区ヤバいというエピソードばかりでイメージダウンした感じはあるのだが、それでも「足立区にこんなところあるなら行ってみたいな」と思うくらいのネタを描けているので、行きたいと思わせられているのなら本分は果たしている作品だと言えるのではないだろうか。ANZEN漫才出てきた回が一番笑えたのは、それもまた領分だからか。2019/11/15

駒場

1
足立区イメージアップ(???)漫画。足立の花火、公園、市場等を紹介。面白いとこもあるんだけど、単に担当編集さんが強エピソード持ちすぎなのでは?「まぁなんつ~か【人として強くなれる】それが足立区の魅力です」/「花火をそこらへんに停車してた車のボンネットに横たわって見てましたね~」/「割れたオロナミンCの瓶ですか、こんなのどの区でもヤッてません?瓶に犬の糞を詰めて爆竹入れて破裂させる子供の遊び」/「彼氏と喧嘩した夜その彼がベランダまで外壁よじ登ってきて……ていう弱めのネタしかないですね」「弱め?」2018/11/03

かやま

1
東京の人間じゃないので印象無かったけど、治安の悪いことで有名だという足立区のイメージアップを図るという目的のマンガ。全国版でこういうのやったら面白いと思うんだけどなー。地元のとか読んでみたいし。2018/10/03

キタハチ

0
電子書籍で読了。施川先生経由で初読みの漫画家さん。 足立区はダーティな場所というイメージだったけど、編集者I島さんの足立区エピソードがヤバくて面白すぎる。2020/07/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13120554
  • ご注意事項

最近チェックした商品