角川新書<br> 自律神経を整える「わがまま」健康法

個数:1
紙書籍版価格
¥902
  • 電子書籍
  • Reader

角川新書
自律神経を整える「わがまま」健康法

  • 著者名:小林弘幸【著者】
  • 価格 ¥902(本体¥820)
  • KADOKAWA(2018/10発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784040822488

ファイル: /

内容説明

あるがままの自分を指す「我がまま」というニュアンスの「わがまま」。誰もがしたいと願ってはうまくいかない、その生き方を続けるためには「わがまま」のハードルを低く設定することから始めることが大切。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

19
なんでもかんでも「わがまま」でまとめてるけどそれもわがままって言えるの? という疑問が常に頭をよぎる本でござった2021/06/23

bonbon99

6
「わがまま」という言葉をキーワードにして、健康になる本で、傍若無人ではなく、当然社会性をもったわがままです。怒らないようにするのはどうしたらいいかというのも参考になり、気分が楽になりました。2018/11/06

ブラック ミッフィー の チョコちゃん

3
最近、自分が、会社とかでやりはじめてたことと 一緒だったのでビックリだった!(笑) 無駄と思える会議には、別な仕事を理由に 欠席することがある。 ほんと、無駄だわこれ〜て、時がある。 これって、いい「わがまま」なんだ。 これは、自信が持てる有り難い本だ。(笑) 2018/12/27

月と星

2
★★★わがままのハードルが少しだけ低くなった。3行日記は「今日失敗したこと」「今日一番感動したこと」「明日の目標」を1行づつかく。あなた=わたしではない。今日という日は,昨日亡くなった人が本当に生きたかった一日。2020/10/28

tsumahiro

1
自律神経を整えるために、社会や他人に合わせすぎず自分の心身の声に耳を傾けて、自分なりの立ち位置を確保して行こうと勧めている。生き方、働き方、健康法の書籍は、「そんなことができる環境ならとっくに始めている」と思うか、「特別な才能な人以外できるわけがない」と思うか、どちらにしても成功者のマウント取りにしか思えないものが多い。しかし本書は、誰にでもできる、できることからできる範囲で始めることを推奨し、焦らずゆっくり行うスタンスなのが良い。自分らしく過ごせていないと感じたときに読み返したい。2024/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13137702
  • ご注意事項

最近チェックした商品