内容説明
飛行訓練中に期せずして幾度も空中戦を展開する、海自幹部候補生・防衛大学4年生の藍羽祥子。突如届いた中国人民解放軍からの「天下一ACM(模擬戦闘)大会」への招待状に動転するが、その末は……? 待望の大人気シリーズ第3弾!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
absinthe
117
ノリが軽いのはご愛嬌。この作家はこのシリーズしか読んでないのでけれども、他もこんなノリなんでしょうか。突然厳しい女性教官にしごかれ始め、スポコンドラマになってしまう。しかも前巻で予告されたACM大会はまだ始まらず、またまた次巻に持ち越されます。どういう基準で題名を決めてるんだろう。でも、次も読むだろうな。2019/01/07
活字スキー
19
前巻から一年半ほど空いてしまったのでだいぶ忘れてるところもあったけど細けぇことはいんだよ、と言わんばかりのシリーズ3巻。戦闘機乗りという極めて過酷な任務に励む若い女性コンビが主役ならこの流れはある意味必然だったのか。つまりは百合か?百合なのか!?「わたし、あなたのRIO(レーダー要撃士官)だから」……て、『エースコンバット5』最終ミッション直前のナガセの「もう少しだけ、あなたの2番機でいさせて」くらい尊いじゃないですかああああぁ…………すみません、とり乱しました。2018/09/17
キリン
6
大会だと思ったら、まだ全然始まらないんだ。2019/10/24
ままごん
4
戦闘機パイロット女子にもう一人凄腕が登場!相変わらず迫力がすごい!一気読みで面白かった。私も生ニンジンにハチミツつけて食べようかな??2018/10/12
Kenichi Uto
3
前巻を読んだのは、1年半ぐらい前?最初は確か3年前? F14トムキャットというマニアックな選定。 今回はあのハイパーゼロの女が登場。なかなか絡ませ方がうまい。この調子で小松基地のスクランブルが絡むときがくるのかな?ちなみにまだ天下一ACM大会には参加してません。今回は参加するための訓練。とはいっても国籍不明機撃ち落としてますが。J-7に乗っていたのはまさかあの牙?じゃないですよね。2018/09/28