集英社文庫<br> 巨眼の男 西郷隆盛 4

個数:1
紙書籍版価格
¥859
  • 電子書籍
  • Reader

集英社文庫
巨眼の男 西郷隆盛 4

  • 著者名:津本陽【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 集英社(2018/09発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784087466416

ファイル: /

内容説明

各地で不平士族たちの反乱が相次ぐなか、鹿児島では私学校党が暴発し、決起。陸続と集結する彼らと行動を共にすること止むなしと決め、桐野利秋らに担がれ、ついに西郷隆盛が起つ。軍勢を北上させ、熊本鎮台を包囲。西南戦争の始まりである。装備に勝る政府軍と、白兵戦に長ずる薩軍。両軍は屍の山を築きながら、果てなき激戦死闘を繰り返す。明治維新最大の元勲、その半生を描く大河小説、常々完結。

目次

隆盛決起
私学校党進発
熊本城攻め
官軍南下
田原坂
死闘あいつぐ
薩軍敗退
血戦
弾薬尽く
蛙と蛇
転がる石
故郷の山
最期の朝

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

姉勤

23
西南の役。維新の功労を嵩にきた重臣達の腐敗と醜聞。ついに隆盛暗殺を企てるに至り、それを糾すため東京を目指した旧薩摩藩士族達。かつて錦の御旗を掲げた東行も、今度は逆賊として誅伐される。策も略もなく、不正を嫌う気分を持って熊本を過ぎる頃、戦端は開かれる。臆病者(やっせんぼ)を憎む気性は、弾尽きれば白刃による吶喊。血みどろの乱戦は激烈を極め、時代を築くべき人材を失っていく。戦時報告書を重ねたような最終巻の西郷の描写は数ページ。その消極に、狂気と侠気に散った「ぼっけもん」が敬慕した西郷隆盛のイメージは腑に落ちず。2018/01/16

ナナメ

1
巨星は最後まで言い知れぬ魅力に満ち溢れ、万感の想いに浸ります。時節の関連を理解しなければ英雄の想いは判りきれないのだろうが、一個人としての推移を見てみたいものと、より西郷に対しての興味が募ります。2014/10/31

eyb322

1
西郷隆盛の生涯を興味深く読みました。<4>は西南戦争が中心で官軍との戦いの記録はすごいと思いましたが、細かすぎて読むのは大変でした。2011/09/25

fin2nd

0
断片的な事件・手紙・人名の羅列でひたすら読みづらかった。しかも中盤以降、西郷隆盛がほとんど登場しません。津本陽って初めて読んだけど皆こんな感じなのか?2011/03/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1847686
  • ご注意事項

最近チェックした商品