大図解 届け出だけでもらえるお金

個数:1
紙書籍版価格 ¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

大図解 届け出だけでもらえるお金

  • 著者名:井戸美枝
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • プレジデント社(2018/06発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784833451314

ファイル: /

内容説明

【内容紹介】
人生の節目には届け出だけで国からもらえるお金がたくさんあります。
そんな知らないと損する96の制度を、就職、結婚、病気から老後まで完全網羅。
この分野の第一人者の著者が、どんな条件で、どこに申請すれば、いくらもらえるかをシンプルに解説した最新版です。
各制度とあわせて著書が教えるお金のアドバイスも。さらにiDeCo、ふるさと納税、つみたてNISAなどの得する制度も収録しました。

(もらえるお金の例)
資格取得で10万円(一般教育訓練給付金)
マイホーム購入で30万円(すまい給付金)
リフォームしても30万円(住宅リフォーム助成)
出産で42万円(出産育児一時金)
私立幼稚園の入園で年間30万円(私立幼稚園就園奨励補助金)
Uターンで216万円(UIJターン支援)
賃貸住宅で最大20年家賃補助も(特定優良賃貸住宅)
災害で住まいが倒壊したら300万円(被災者生活再建支援制度)
【著者紹介】
井戸美枝(いど・みえ)
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナー(CFPR)、経済エッセイスト。兵庫県神戸市生まれ。関西大学社会学部卒業。2013年10月からは厚生労働省 社会保険保証審議会企業年金部会委員も務める。講演やテレビ、ラジオ出演などを通じ、資産運用、ライフプランについてアドバイスしている。

目次

【目次抜粋】
PART1 結婚・出産
妊婦健診費用助成/出産育児一時金
PART2 育児・教育
児童手当/育児休業給付金
PART3 住まい
すまい給付金/住宅リフォーム助成
PART4 病気・けが
傷病手当金/障害手当金/人間ドック助成金
PART5 転職・失業
就業手当/一般教育訓練給付金
PART6 災害
被災者生活再建支援制度/雑損控除・災害減免法
PART7 老後
国民年金/高額介護サービス費
PART8 弔意
未支給年金給付/福祉定期預金
iDeCo、ふるさと納税、つみたてNISA ほか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uD

18
◆セルフメディケーション税制 ◆人間ドック助成金 ◆自治体による資格取得講座 ◆UIJターン支援 などなど、まったく知らない制度が多かった! 自ら能動的に学んでいかないと、必要以上に搾取されるだけでなく、至るところで得をする機会を損失するというのが、税法・制度の現実です。 知らないって怖い、でもある意味知らないほうが幸せなのかもれませんね。僕は知りたいけど2018/10/30

かめぴ

11
96の損しない為の制度。こういうのって…学校で教えてくれないかなぁ。生活とか道徳とかの括りで。いつも知らない人がダメ出しされるような、損しますよ的危機感を煽るような空気になんだかなーと思う。2018/09/09

たか

7
金融リテラシーはとても大事。知らないと誰も教えてくれない。自ら勉強して学ぶしかない。2018/07/27

カナン

5
国の教育ローンがあることを知らなかった。 年金、70歳まで繰り下げると、33万円得するのか。でも、加給年金がもらえなくなるから、注意が必要。2018/10/31

袖崎いたる

4
悲報:わたしのもらえるお金はなかった。。。2019/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12980826
  • ご注意事項