- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
ある日、妹がやって来た。男だけの退屈な日常を過ごす夏生、颯秋、冬真の3人兄弟。両親は仕事でいつも家を空けているため、3人で支え合って暮らしてきた。ある日、久しぶりに家に帰ってきた母親・梅子が連れてきたのは、血の繋がった妹の春佳。衝撃の事実に戸惑いを隠せない夏生たちだったが、半ば勢いで春佳を受け入れることに。そして始まる、本当の“きょうだい”たちの共同生活――。一風変わった家だけど、絆は確かにそこにある。個性豊かな4人きょうだいが織りなすハートフルホームコメディ。30ページ以上の描き下ろしを収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるな
11
夏生、颯秋、冬真の男3人兄弟のもとに、母親が妹の春佳を連れてきた。そして始まるきょうだい4人暮らし。 春佳がかわいいことかわいいこと。そりゃ兄たちは下僕になるわ(笑)。でも養護施設時代のトラウマというか、暗い影が時々出てきて。公園で遊んでて「服が汚い」って青ざめるシーンは私も春佳みたく苦しくなった。でもそんな春佳に対する夏生のセリフが素敵で救われる気持ちになった。ほかのきょうだいも明るくて面白くて、きっと幸せな家族になれるだろうな。なってほしいな。2019/04/02
ゆう
4
妹のほん。可愛かったけど、所々5歳…?と思う箇所がありながらも、まぁマンガだからなーと。はるかが可愛いけど、時折見せる施設時代の感情に、兄弟がやさしくせっするところがよかった。2018/07/14
山崎にう
3
購入。25歳を筆頭に男三人兄弟で暮らしている志木家に、海外出張からママンが帰宅。彼女の後ろには5歳の幼女が。「あんたらの妹よ」「は?!」こうして始まる4兄妹の生活。ほのぼのホームコメディ。養護施設に存在を知らぬ妹が預けられていた、とか突飛な設定と思っていたら、あとがきで作者の一族の実体験と書かれていて「現実が漫画を超えている…!」と思いました。末っ子は唯一の女の子なだけあって、漫画の中ではでろっでろに甘やかされていますが、とてもいい子なのでこのまま幸せに成長してほしいですね。2018/08/20
るぅ
2
控えめに言って、お母さんがクズじゃね?でもこの兄3人の性格が良すぎて、3人に関しては愛情たっぷりに育ったのか?!はるかだけこんな寂しい思いをして過ごしてきたなんて…2022/01/27
まさみ
2
母親の行動原理が理解できない。娘を手放した理由が「遅くできた子だからちゃんと育てられるか不安だし年の離れた息子たちと馴染めるかわからないんで見極めてから」て……えっそんな理由で施設に預けたの?息子たち三人そこそこいい年齢なのに、母親の妊娠出産に全く気付かなかったってアリ?てか今って虐待ネグレクト貧困で児童養護施設も満杯なのに、そんな個人の主義信念に関わる自業自得な事情で子供に割を食わせたの??息子三人もそれそんなにあっさり受け入れられる?って具合に登場人物の行動に違和感しかなくてツッコミが追い付かない2020/05/07
-
- 電子書籍
- サキュバステイマーの異世界無双 幻獣た…
-
- 電子書籍
- 冷徹支配人は孤独なシンデレラへの迸る激…
-
- 電子書籍
- 電子デバイス工学(第2版・新装版)
-
- 電子書籍
- 風光る(41) フラワーコミックス
-
- 和書
- テンポイント