- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
『おくのほそ道』の著者として、日本で一番有名な俳人・松尾芭蕉。そんな彼が、「俳句を詠む時はイケメン、それ以外の時は5歳児になる」という特異体質の持ち主だったら…。そんな残念体質の松尾芭蕉と、少年姿の曾良をはじめ、元気系、クール系男子など色々なタイプの弟子達がドタバタを繰り広げる、日常俳句コメディ♪
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
へへろ~本舗
6
本当は大人なのに俳句に全てを捧げる為普段は心身共に五歳児となっている芭蕉とその弟子達、特に曾良との話。ショタっこ芭蕉も可愛い。ジャンル、BLにしようか悩みつつ…2022/05/31
安吾
3
「本当は大人なのに俳句に全ての力を注ぐ為普段は身も心も5歳児になって休んでいる芭蕉さん」と彼に魅せられた弟子達のお話。大人芭蕉さんは弟子との距離が近い(*ノωノ)!その仕草は艶っぽく、芭蕉さん大好きな弟子達は顔を赤くしたりドキドキしたり……。一番ドキドキしてるのは曾良くんだけど。コメディタッチで楽しく、美しく、作中に登場した俳句の解説など色々な要素があって良かったです?好き!危ない師弟関係最高じゃないですか……。2018/06/06
marilyn
2
芭蕉さんが子供になっちゃう日常俳句コメディ。ほんのりショタ風味。こども芭蕉さんは勿論、曾良君がいじらしくて可愛いです。弟子達も個性豊かなイケメン揃いで衣装も工夫されてました。1巻なのでこれからまたどんな風に俳句と絡めて物語が展開していくのか続きが楽しみ!カバー下も可愛い!★5/31締切で作者さんのtwitterで応募者全員に直筆ミニ色紙が貰える企画が催されてます!これは凄い!→ https://twitter.com/kusunokihikaru/status/9974261393824317442018/05/21
-
- 電子書籍
- シンジュウエンド【タテヨミ】 53 誰…
-
- 電子書籍
- 脱法テイマーの成り上がり冒険譚 ~Sラ…
-
- 電子書籍
- カリスマ社長と淫らな愛を酌み交わす(分…
-
- 電子書籍
- すべてのカーブにはわけがある - 曲が…
-
- 電子書籍
- 三白眼ちゃんは伝えたい。 2巻【デジタ…