ポプラ新書<br> 自分のことだけ考える。 無駄なものにふりまわされないメンタル術

個数:1
紙書籍版価格
¥979
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ポプラ新書
自分のことだけ考える。 無駄なものにふりまわされないメンタル術

  • 著者名:堀江貴文【著】
  • 価格 ¥979(本体¥890)
  • ポプラ社(2018/04発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 240pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784591158319

ファイル: /

内容説明

ホリエモン初のメンタル本! 思い込みを振り払え、炎上を恐れるな。 メンタルコントロールの極意49。 他人の目が気になる、人前だと緊張が止まらない、モチベーションを持続できない……。 こうした心の悩みを抱え、自分のやりたいことにブレーキをかけてしまっている人は多い。 無駄なものを遠ざけ、心をフラットに生きる方法。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

321
著者がいろんなテーマ生き方について書いている一冊。定期的に著者の本を読んでいるが、やはり思考のリフレッシュ、デバッグが出来てスッキリできる。著者の考えを頭に入れてるだけで世の中のみんな持ってる悩みはある程度軽減出来るのでは?とまで思えた。2018/08/06

MI

98
時間、お金、欲望に振り回されずに生きていくにはどうしたらいいのか。最初の一歩を踏み出すことができない人に向けた人生の指南書。  この本を出すにあたり、ひとりひとりが心の殻を破って自由に生きることでその人が持ってる能力を最大限に活かし、それが最終的に社会のために還元すればいいと語っている。 人は一人では生きていけない。面白いことをするためには相手に自分を売り込み、一緒に事業をやる必要がある。悩む前に、やりたいことを思いっきりやった方がいいと後押ししてくれる本。2022/12/27

えちぜんや よーた

93
「ホリエ本」初心者向きの本。オビに書いているとおり、炎上しよう。ごちゃごちゃ考える前にとりあえず建設的な行動をして意見をもらいましょとのこと。2018/08/11

masa@レビューお休み中

86
素直であり、正直であり、自由な人。改めてこの本を読んで、堀江貴文という人について知ることができたように思える。僕にとって、彼はライブドア時代の印象が強い。だから、どうしてもその時にメディアが流した情報に左右された印象になっている。でも、それは他者が作った都合の良い姿でしかない。タイトルの『自分のことだけ考える。』は、自己中心的に生きるという意味ではない。自分のために、自分のことをどれだけ考えて生きるかということである。たしかに、それが最良で最短の道だと思う。2018/05/31

Mr.チャーリー

83
堀江貴文氏の本、初読みです。本書のタイトルだけ読むと、自己中心的に生きると解釈してしまいそうです。読み進んでいくと、そうではないことが理解できます。堀江氏は本音で語ってくるので、僕にとって刺激的に感じる部分もありました。堀江氏の育った環境、逮捕され拘置所に収監された経験は、考え方や行動の原動力になっていると感じます。そして、自分自身をよく理解している人だなあと思います。「成功は逆境から始まる」。堀江氏のこの言葉は僕の心に響きました。 2018/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12665665
  • ご注意事項

最近チェックした商品