- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
サッカーNリーグ2部・千葉ユニティの女子サポ2人がアウェイ遠征する目的は“スタジアムグルメ”。
リーグ戦中盤に差し掛かっても、彼女たちのスタグル熱は止まらない──。
読むとスタジアムに行きたくなる、サッカーグルメマンガ!
●2巻で登場するチーム●
【山形】【横浜C】【名古屋】【湘南】【熊本】【水戸】【徳島】【長崎】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
*
12
おまけのクオリティが高い。まさかのガルパン×シンゴジラ、そこにスタジアムあるあるまで絡んでくるとは笑▼さすがJリーグファン(特に愛媛FC)のファンの方が描いているだけあって、J2時事ネタのキャッチアップ力が高い(湘南編・短冊のくだりではウルッときた...)!戦っているのは、「相手」であって「敵」ではない。相手あってのスタグルだしね。シロコロホルモンも登場!2018/08/03
まつじん
8
謎が謎呼ぶ第二巻、ハルさんの正体とは一体?って感じですかね。2018/02/17
akiu
2
J2 スタジアムグルメ第二弾。相変わらずうまそう。山形のビットラくんがすごい。というか調べてみたら、本物のペッカくんがあえてビットラくんに寄せるという渾身のネタを披露した日があったらしく、かなり笑った。「炎のカリーパン」食べたい。フェスグルメは基本的にごめんこうむるが、スタグルはおいしそうですなぁ。面白いので J1 編も希望いたします。めざせ昇格!(今年もムリですかね…)2018/07/31
池野恋太郎
1
Jリーグってあまり盛り上がってないけど、実際にスタジアムに行くとかなり楽しいんですよね。スタジアムのほとんどが郊外にあるのがネックなのかな。水戸はガルパンでもっと盛り上がっていいと思う。2020/12/08
辺野錠
1
スタジアムってただチームが試合をする場所ではなくってアニメとコラボする場所、社長が前面に出て来る場所とそれぞれ個性があるのねと思った。移動手段は船もアリなのか。最近ハヤシライス発作を起こすようになったので雲仙ハヤシライスに興味が湧きました。2018/11/04
-
- 和書
- 虐待と親子の文学史