家電批評<br> 家電批評 2018年 3月号 《100号記念スクラッチカードは付きません》

個数:1
  • 電子書籍

家電批評
家電批評 2018年 3月号 《100号記念スクラッチカードは付きません》

  • 著者名:家電批評編集部【編】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 晋遊舎(2018/02発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※※※ この電子版には「100号記念スクラッチカード」は付いておりません ※※※


おかげさまで『家電批評3月号』で本誌もついに100号です。そこで総力特集(1)は、「ロングセラー・定番・新定番100」。積み重ねたからこそ、見えてきたベストバイ、長く使ったからこそわかった良いものと、オススメしたい新定番モノを一挙紹介します!総力特集(2)は、総テスト本数累計175本超!!完全ワイヤレスからハイレゾ対応までイヤホン特集の集大成の「最高のイヤホン選び」。総力特集(3)は、家電メーカーの「ブランドパワー」を測る特別企画「ブランドパワーランキング100」。長期にわたる綿密な調査と編集部一同を上げて、家電の「今」がわかる
ランキングを作成しました!他にも島耕作氏、鈴木おさむ氏、ジェットダイスケ氏など豪華メンバーにこれからの家電業界に望むことを聞きました。

【今月号の目次】
・100号記念特集
  ・100号記念スクラッチカード
  ・巻頭特別企画:これからの家電業界に望むコト「島耕作氏/鈴木おさむ氏/ジェットダイスケ氏」
  ・100号記念読者プレゼント

・100号記念総力特集(1):ロングセラー・定番・新定番100

・100号記念総力特集(2):最高のイヤホン選び
  ・ランキング(1):Bluetooth編
  ・ランキング(2):完全ワイヤレス編
  ・ランキング(3):アンダー1万円イヤホン編
  ・ランキング(4):高級イヤホン編
  ・コラム:絶対王者はボーズなのか? ノイキャンイヤホンベストバイ

・100号記念総力特集(3):ブランドパワーランキング100

・5つ星新製品
  ・LG「27 UD88-W」/DELL「U2718Q」
  ・Moregem「スチームアイロン」/テスコム「酒燗器 SK31」
  ・ソニー「MDR-1000XM2」/BOSE「QuietComfort 35」/ビーツ「Studio3 Wireiess」/Parrot「Zik3」

・小特集
  ・4KテレビBEST BUYランキング20

・週刊家電批評
・巨大ブランド同士の呆れた喧嘩のその後「FireTV StickでYouTube見れない問題」は解決したのか?
    ・1週間待ちのiPhoneバッテリー問題 電池はどこで交換するのが正解か?
・小寺信良の「家電業界批評」
・石川温の「デジタルあまのJACK」
・金村修の「写真批評」

・連載コーナー
  ・コンビニ通信「ポテトチップス」
     ・型落ち家電カタログ
     ・月刊360.life
     ・北村森のヒット商品虎の穴
     ・美崎栄一郎のデジタルハック
     ・サポセン
     ・家電クロスワード
     ・中川学「ワイヤレスイヤホンと私」
     ・家電批評的テレビガイド
     ・家電新製品FLASH
     ・家電売れ筋ランキング
     ・可憐企業エンタ!
     ・まいにち、批評!

など

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数141件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす