小説 琉球処分(上)

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

小説 琉球処分(上)

  • 著者名:大城立裕【著】
  • 価格 ¥847(本体¥770)
  • 講談社(2018/01発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784062767699

ファイル: /

内容説明

清国と薩摩藩に両属していた琉球――日本が明治の世となったため、薩摩藩の圧制から逃れられる希望を抱いていた。ところが、明治政府の大久保利通卿が断行した台湾出兵など数々の施策は、琉球を完全に清から切り離し日本に組み入れるための布石であった。琉球と日本との不可思議な交渉が始まったのである。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

381
大城立裕は芥川賞作の『カクテルパーティ』以来、実に久しぶり。本書は芥川賞受賞以前に書かれたもののようだ。今回も主題を背負うのは沖縄。ただ沖縄にとっては未だ琉球の時代。そして、日本は明治維新を経て近代国家に邁進する時代を描いた歴史小説である。タイトルの「琉球処分」(これは当時の日本側の命名)は、琉球の側からすればなんとも高圧的、侮蔑的な響きである。時の日本政府にとっては、琉球を清に奪われることなく、日本の領土として割譲するべく画策していたのであり、まさに琉球をいかに処分するかに腐心していた。一方、未だ⇒2020/06/25

まーくん

91
南海の小国琉球王国は中華王朝の冊封体制の中、中継貿易で栄えたが、17C初め、薩摩藩はその利益を狙い朝貢体制そのままに支配権を確立。以来、2世紀半。明治新政府は近隣諸国との関係再構築に当たり、清国と薩摩藩の両属ともいえる曖昧な琉球王国の立場を、遭難した琉球漁民が台湾生蕃に殺害された事件を利用、清国の責任を追及することにより日本領に確定させた。というのが教科書的知識であるが、いったい当の琉球の人たちの気持ちはどうであったのか?この小説は三司官などの支配層やその子息青年層の生き方を通し、王国の運命を紡いでいく。2020/03/29

hiro

66
佐藤優氏の本でこの小説を知った。基地問題、スコットランド独立問題、作家と政治家の沖縄地方紙をつぶせ発言、戦後70年等々、日本人として「琉球処分」を知らなければと思ってこの本を読むことにした。ここで幾度も出てくる、中国と島津との両属政治、その島津の圧制、そして、琉球王国での武器廃止、百姓への圧政という封建時代を経て、明治維新の後、中央政府と琉球藩との駆け引きが始まる。小説だからわかることも多く、沖縄を知るためには是非読むべき本だと思う。琉球藩の問題先延ばしに対し、松田はどのように処分を下すのか。下巻を読む。2015/08/28

kawa

46
日清間でどちらとも親和的に等距離外交を試みる琉球王国が、明治維新により沖縄県として日本の完全統治下に置かれる過程を小説化。佐藤優氏「世界史の極意」での推薦本。知らなかった沖縄史にびっくりしながら下巻へ。2020/03/05

Willie the Wildcat

38
維新。曖昧な位置づけが、”国”を、そして市民を惑わす・・・。時代の波に抗う術を模索する国王側近。根底にある文化の違いが、”認識”の乖離をじわじわと広げる。時間が勝負である中での、時間の感覚の相違が痛い。故の『無駄の効用』也。但し、「蒙昧」には違和感。一方、税負担軽減も備蓄にまわされるなど、何時の時代も泣くのは市民・・・。救いは、伊地知や松田の民情研究への姿勢。翻弄されるも、異文化間の理解を深める着実な第一歩。悲しいかな、時勢が時間を縛る・・・。2014/04/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/631340
  • ご注意事項
 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす