青春新書プレイブックス<br> “ひとりの時間”が心を強くする

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader

青春新書プレイブックス
“ひとりの時間”が心を強くする

  • 著者名:植西聰【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 青春出版社(2017/12発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784413210980

ファイル: /

内容説明

「生きづらさ」を抱えている人が多い時代である。うつ、発達障害、LGBT、療養、介護、就職難などはもちろんのこと、傍目には「できる人」のように見えていても、孤独感、孤立感や疎外感を感じたり苦しんでいる人は多い。同調圧力が増し、SNSでは「友だちが何人いるか」が丸見えになり、格差も固定化しつつある。生きがいや働く意味も以前に比べて見えづらくなり、“ひとり”のダメージが強い時代に、自分を見失わず、流されずに一歩ずつ前に進むヒント。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

エリク

19
9/1~9/7 過去また現在活躍している著名人の多くは、独りであった過去や時間がありました。そんな人に焦点を向け、ひとりの時間の有用さについて根拠を示しているところは好感が持てます。 最近よく言われている?「サード・プレイス」や「瞑想の時間」についても触れています。2019/09/01

たか

12
 一人は孤独ではなくて孤高と捉えて、大切にしたい。  2017/11/01

まゆまゆ

10
孤独は心を強くする。一人の時間を大切にし、自分らしい生き方とはどのようなものか、を考える大切さを説く。一日一回は自分と対話する時間を作り出してみたいな。2018/01/17

エリクーノンフィクションー

2
9/1~9/7 過去また現在活躍している著名人の多くは、独りであった過去や時間がありました。そんな人に焦点を向け、ひとりの時間の有用さについて根拠を示しているところは好感が持てます。 最近よく言われている?「サード・プレイス」や「瞑想の時間」についても触れています。 2019/09/01

taiyou gyousi

2
孤独とはネガティブなことではなく自分を成長させるもの、ストレスをなくすためのもの……。 だから、自ら一人の時を作るのがいいということがわかった。言われてみれば無意識のうちに自分を落ち着かせるために一人の時間を作っているなと思った。そういう時間を以前から悪いことだと思っていなかったので、この本に書かれていることは頷ける。 おなじことが何度も出てくるところがあるのがやや気になったが……。2019/01/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12299419
  • ご注意事項

最近チェックした商品