- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
「肉食やせ!」シリーズ第三弾!!
肉・卵・チーズをたっぷり食べるMEC食。
沖縄のこくらクリニック・渡辺信幸先生が、
過酷な離島医療に携わるなかで考えついた健康食です。
1日に食べるものを肉200g、卵3個、チーズ120gを中心にして、
ひと口30回カムカム(かむ)。
厚生労働省に定められている1日に必要な栄養がとれて、
健康体になれるのです。
すでに5000人以上から「健康的にやせた」
「きれいにスリムになった」との報告が寄せられています。
一体何を食べたらいいの?という疑問に答えた
「肉食やせ!」シリーズは累計10万部を突破!!
大好評につき、第三弾は、もっと簡単においしく、
「ずぼらでもやせられる」をテーマにした、
簡単&激安レシピを大紹介。
渡辺信幸先生の診療を実況中継したり、
初心者向けのポイントを解説したり。
広がりつつある補完食について、
カムカム30はなぜ体にいいのか、など読み物企画も充実。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シルク
11
チーズが抜けたり、「たまごなんかもう見るのも嫌」となったり、無性にスパゲッティ食べたくなったり米欲しくなったり……なんだかんだありつつも、結構つづいてるMEC(Meat、Egg、Cheezeを基本にして食べる)食。わたくしには結局、合っていたのでしょう、からだが楽。今までの人生の中で、今が一番健康体って感じだ。こどもの時から常に眠くてからだがだるくて、そして精神的にも安定していなかったと思う。特に幼い頃はすぐに神経が高ぶって、泣きやすかった。それが米、パン、麺、ジャガイモetcやめてみると……サ~ッとな。2019/09/02
あき
5
1日肉200g、卵3個、チーズ120gのMEG。カムカム30回、ごはん、ぱん、麺、芋、フルーツや野菜は控える。豚バラも鶏皮もラードも食べて、痩せる。うーーーーん。粉なしお好み焼きはありかもな。2022/12/04
sakura
1
[メモ]欲しい内容じゃなかった。2021/04/13
言いたい放題
1
流し読み2019/11/02
かさご
1
MEC食ー肉200g、卵3個、チーズ120g ひと口30回かむ、炭水化物、甘いものは控える2018/06/17