1分で仕事を片づける技術―――毎日、アタフタしていませんか?

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

1分で仕事を片づける技術―――毎日、アタフタしていませんか?

  • 著者名:鈴木進介【著者】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • あさ出版(2017/10発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866670157

ファイル: /

内容説明

●やってもやっても
 仕事が片づかない
 ナゼ?

●どんなに頑張っても
 “忙しい”から抜け出せない
 ナゼ?

●周りは仕事もプライベートも
 両立できているのに
 ナゼ?

あれもこれも大パニックになっていませんか?



●必要な書類が必要な時に出てこない

     ↓ ↓ ↓ ↓

  仕事がストップしてしまう



● 話がまとめられない

    ↓ ↓ ↓ ↓

人に仕事を振れず仕事を抱え込むことになる


つまり、仕事(すべきこと)の整理ができれば
結果が出やすくなり、伝わる話ができるようになり、
ムダなく、ムリなく、効率よく
動けるようになるということ


たった1分
仕事を整理する時間をとるだけで
仕事に追われる日々から解放され、
スッキリ&自由になれます。

あなたらしく過ごしましょう!


「たった1分で仕事が片づくなんて、できるわけない」
と思ったから、手に取ってくださったのかもしれません。
たった1分。確かにそうです。
でも、本当です。

1分あれば、1分の活用の仕方を知っていれば、
仕事が片づき、確実に生産性も効率も上がり、スピードも速くなります。
1分という時間で、仕事のムダ・ムラを取り除き、
最短、最速、最適な仕事の仕方を見つけることができるのです。


本書が、無意味な忙しさからあなたが解放され、
最速で仕事を片づけるための特効薬になることを心から願っています。



■目次

・第1章 「忙しい」からいつまでたっても解放されない人の共通点

・第2章 時間をかけずに仕事を素早く終える「段取り」の整理術

・第3章 忙しさに振り回されない「時間」の整理術

・第4章 ムダなく効率的に仕事が図る「コミュニケーション」の整理術

・第5章 すぐやる人の「行動」の整理術

・第6章 仕事が早く片づき成果が出る「思考」の整理術

■著者 鈴木進介

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

17
KU ●仕事が遅いと損をし続ける ●やり方の前にあり方を身につける。ノウハウやテクニックの前に土台となる基本姿勢や考え方を身につける ●判断軸を3つ持っておく。緊急性と重要性。定型的と非定型的。自分仕事と他人仕事(自分でしかできない、他人に任せることができるか) ●仕組み化してみる。時間の無駄を防げる。ミスがなくなる。人に任せられる ●自分のやり方を崩すことで成長が見える ▷流し読み。仕組み化は結構大事と思われ。他人仕事はどんどん振っていこう2021/10/16

しずか

7
「毎日アタフタしていませんか?」の帯に、まさにその状態です!と手に取りました。「1分」で全てが片付くわけではなく、手当たり次第に取りかかる前に、まずは頭を整理せよ、と言うことなのでしょうが、私には訓練が必要ですね。「1分」で済ませるべき頭の整理に、気づいたら10分15分と時間をかけている自分がいます…。2018/01/19

H2O_HoriHori

3
朝に1分、仕事前に1分、報告連絡相談の前に1分、仕事終わりに1分を頭の整理に充てる。 仕事にすぐに取り掛からずに、1分間整理することに大切さと、その1分で何をするべきかを示した本。 言われた仕事をすぐに着手してしまう「衝動的」な人にぜひ読んで欲しい。 私は特に報告連絡が苦手なので、3Sの法則を役立てたいと思う。話しながら頭を整理しようなんて思っていると必ず相手を混乱させるか怒らせてしまう。 だから、まずは1分間の間に5W1Hをパッと思い浮かべて、3S(短く、簡単に、ストレートに)伝えるべし。2020/12/30

☆ツイテル☆

2
Kindle 通読2021/07/18

monotony

2
1分で仕事を片付けるというのは比喩表現ですが、主旨は頭の中を整理して1分で片付くぐらいのサイズまで仕事を分解しようという事だと思います。前著「1分で頭の中を片付ける技術」の姉妹本でもあります。読みやすい装丁で内容も取り組みやすいものが多かったと思います。最近いろいろ無茶して頭がパンクしそうなのでちょうどタイムリーに発売された感じです。2017/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12301465
  • ご注意事項

最近チェックした商品