内容説明
筆者林えり子氏が2年の歳月をかけて、大江戸御府内にある四国八十八ケ所の写し霊場をめぐった東京再発見の記録。荒涼とした大都会とのイメージを持たれがちな東京にも、あたたかく、疲れた心を迎えてくれる場所があります。それが東京お遍路で巡る88ケ所の寺院。時間を忘れてゆっくり歩き、立ち止まり緑を見上げ、仏に対峙して平穏な心とパワーをいただく小さな旅。■著・林 えり子:生粋の江戸っ子(十四代目)。慶応義塾大学文学部卒業。1997年『川柳人川上三太郎』(河出書房新社)で大衆文学研究賞を受賞。著書多数。■画・相原健二:岡山県生まれ。武蔵野美術短期大学商業デザイン科卒業。広告会社勤務後独立。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 異世界転生したけど、七合目モブだったの…
-
- 電子書籍
- noicomiごほうびは夜にちょうだい…
-
- 電子書籍
- マンガ 認知症 ちくま新書
-
- 電子書籍
- 白薔薇サマの言うとおり。 フラワーコミ…
-
- 電子書籍
- ニューヨークの魔法の約束 文春文庫