- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(食/料理)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
一日にとりたい野菜は350g。この本ではひとつのレシピにかならず野菜を350g以上使っています。サラダ、スープ、煮込み、鍋やごちそうなど、味も調理法もバラエティに富んでいて、いくらでも食べられます。定番野菜料理はもちろん、毎日食べたいレシピ満載です!
一日分の野菜○○というメニューやデリが人気です。たしかに、ひとつの料理に一日に食べたい量の野菜が入っていたら、こんなに楽なことはありません! しかも、いつもの野菜で、おいしく、簡単に。
野菜料理のエキスパート、石原洋子さんのおいしいレシピだから、飽きずに、無理なく続けられます。
今日は野菜を全然食べてない!という日だって、この本の中から1品作ればいいんです。2回に分けて食べてもいいし、何品か作ってシェアしてもいい。毎日の食卓に、おいしい野菜をどうぞ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ちはや
7
【KU】野菜量も書いてあるのでわかりやすい!ドレッシングをメモりました。バリエーション増やしたい。2018/09/01
ミス レイン
7
単純に350グラムの野菜を使ったレシピでした。あまり目新しいレシピは紹介されていません。この一品(一皿)で一日分の野菜は採れるでしょうが、一人で1日で完食できるかというと無理…。2018/05/19
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
5
白菜の煮浸しをサラダと言っていいのね!!じゃあ筑前煮だってサラダなのだわ!!2014/03/06
はなちゃん
4
このレシピで炭水化物控えめにすると、お腹回りがすっきりする気がします。2015/03/14
kurumi
3
おいしそうだけど、トマト、ナス。ピーマン、オクラ。夏野菜多いな。素材別索引がないから使いにくいかも。2014/10/13
-
- 電子書籍
- 怪獣8号 日本防衛隊討伐報告書 コスミ…
-
- 電子書籍
- 警視庁特務部逮捕特科アレストマン 徳間…
-
- 電子書籍
- ChatGPTによるプログラム制御入門
-
- 電子書籍
- 吸血紳士と小さな教皇 2 ネクストFコ…
-
- 電子書籍
- 闇に魅せられて【分冊】 11巻 ハーレ…