シリコンバレー式 最強の育て方 ―人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,540
  • 電子書籍
  • Reader

シリコンバレー式 最強の育て方 ―人材マネジメントの新しい常識 1on1ミーティング―

  • 著者名:世古詞一【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • かんき出版(2017/09発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784761272869

ファイル: /

内容説明

月30分の対話で、社員が
自分から動く やる気が続く いきなり辞めない

Google、ヤフーなど業績が伸びている会社では、既に当たり前!

「働きがいのある会社」3年連続1位の
会社で実証した著者のノウハウを公開!

米国のシリコンバレーでは、上司と部下とのコミュニケーションで1on1ミーティングというカルチャーが当たり前になっています。
上司と部下が週に一回、30分~1時間程度「必ず」一対一の面談を行うのです。
自由に話しあうことで、上司が部下の考えや今の状態を把握して関係構築を図っており、マネジャーの重要な役割になっています。
シリコンバレーでは人材が宝です。優秀なエンジニア一人で会社の命運が変わることもあります。
生き馬の目を抜くような世界ですので、会社に得るものがなくなれば優秀な人材はすぐ他社に流れていきます。
〈中略〉
離れていてもコミュニケーションが取れる今の時代だから、ツールを使って最先端のコミュニケーションを使っているシリコンバレーだからこそ、フェイストゥフェイスのコミュニケーションを大切にしています。
ですので、私が現地で取材した中には、1on1の時間を「クオリティータイム(部下にとって高質で貴重な時間)」と言っている企業もありました。
私はこのシリコンバレー式のマネジメント手法が、今まさに日本で必要だと思っています。
〈中略〉
それぞれのマネジャーが持っているブラックボックスの「秘伝」を、私はヒアリングさせてもらい、実際に参加し、時には録音させてもらうなどして多くのケースに触れました。その経験を通して、マネジャーへのアドバイスやコーチングを行い、1on1を改善してまいりました。本書は、そのノウハウをメソッド化した1on1ミーティングの手法についてご紹介しています。―「はじめに」より

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Willie the Wildcat

58
著者研修のお土産。解決→発見、知識→内省を意識した、傾聴とOpen Questionによる関係づくり。成長支援ステージの”5つの力”では、やはり「承認力」。承認/褒める。気になるのが”間接ほめ”。受け取り方次第で、諸刃の剣となるリスク有。前提が信頼と、信頼に基づく関係性と推察。「4つの心構え」も有用。5勝5敗・・・、頭と心が乖離し、つい高みを望む欲が課題。因みに、実技では『プライベート理解チェックテスト』で、トホホとなり自省。但し、『質問一覧』と共に、今後の1on1にもれなく有用。日々精進あるのみ。2018/10/03

ぴえろ

43
部下のための時間、1on1ミーティングのやり方。信頼関係のステージでは相互理解、心身の健康チェック、モチベーションアップ。成長支援のステージでは業務改善、目標設定・評価、能力開発、戦略の伝達。モチベーションアップのためには事実を認めそのまま伝える「承認」をまず確実にやり、合わせてその人についての評価や意見をする「ほめる」を意識する等など。リモートワークが主流になりコミュニケーションの在り方が変わっていっている今、大事な対話方法だと思う。2021/10/31

かず

35
★★★★Audible。現在の私には部下がいない。周囲への心配りの参考に。再読予定。2018/06/12

ミライ

22
1on1(上司と部下の1対1のコミュニケーション)ビジネス本。会社でこのカルチャーを採用しているので一読してみた。「1on1とは?」「1on1ミーティングで何を話すか?」から実際に1on1を始める際のスケジューリングのやり方から実施方法まで細かく解説されている。1on1の入門本として出来はいいので、1on1を始めてみたいマネージャーの方にはオススメ。2018/05/22

19
KU ●カオスの中で必要な業務を成し遂げる唯一の手段は、人間関係だ ●「部下は自分のことを中心にしか考えていない」という期待値から始めてみること ●優秀な人ほど実は構ってほしいもの ●不安は放置→不満へ ●1on1は部下の意向と会社の意向を擦り合わせる機会 ●プライベート相互理解、心身の健康チェック、モチベアップから ●業務組織課題の改善、目標設定評価、能力開発キャリア支援、戦略方針の伝達 ●最後まで話を聴ききる ●ほめた理由を話すことで深いレベルまで2回ほめられる ▷人間関係大事よね2021/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12221806
  • ご注意事項