日本人のこころの言葉 栄西

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

日本人のこころの言葉 栄西

  • 著者名:中尾良信【著】/瀧瀬尚純【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 創元社(2017/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784422800714

ファイル: /

内容説明

日本臨済宗の祖とされる栄西(1141~1215年)は、14歳のとき比叡山に上り、天台密教を学ぶ。28歳のとき宋に渡り、20年後の二度目の入宋では、天台山の虚庵から臨済禅を学び、帰国して独自の「兼修禅」を打ち立てる。また宋から茶を持ち帰り、『喫茶養生記』を著したことによって「茶祖」と称される。本書は、禅を興すことは国を守ることになると説く主著『興禅護国論』を中心に、日本仏教を思う栄西の言葉を集成。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

bambam

1
作者が実家の菩提寺の住職で頂いた本。栄西が鎌倉新仏教の開祖だとは社会でも習うけど、天台宗の僧侶で比叡山で修行し、天台密教の教えの上に禅宗を広めていったとは知らなかった~。おまけに、私と誕生日が一日違いとは知らなかった~。2018/05/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11888433
  • ご注意事項

最近チェックした商品