内容説明
異世界転移し、鑑定系最強チートを手にした男子高校生の釘宮悠利。ひょんな事から冒険者に保護され、彼らのアジトで料理担当に。持ち前の腕と技能を使い、料理で皆の胃袋を掴みつつ異世界スローライフを突き進む!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はつばあば
46
再読。先日レビューあげたばかりなのになんで?と思われるでしょうが、料理に‥誤嚥性肺炎にならないような料理を作る事に悩んでいます。そしてユーリのようにほっこりした料理人を求む!と募集したい気分です。再度の入院はやっぱりショックだったのか今のところ「口の中が空っぽになってからお茶や珈琲を飲む」と、「椅子に食後30分座っている」の2つはなんとかなっているですが、入院前より小食になって(◞‸◟)。たった2週間でほほに縦のシワが数本。3品のうちの1品をトロミ食にしても毎食考えるのは大変。ユーリちゃん我が家へ是非💛2023/06/06
はつばあば
43
鬼龍シリーズのあとはこうゆう、一面お花畑が広がるような本に出会えた。乙男なんて言葉は初めて出会った言葉だし、こういう男の子ってこの日本じゃ暮らしにくいだろうけど、異世界に行って自分の好きなことができて、人に感謝されるってこれほど幸せな事はないだろうが・・親も友人も忘れてこの異世界にいるなんて・・。記憶喪失になった人でもちょっとは現世を振り返ってみるものなのだが。いやいやまだこの本は序の口、15巻まであるそうですから・・。読めるところまで行ってみましょ(#^.^#)。息抜きにはこういう男の子が欲しい^m^2023/05/31
しましまこ
24
「高校生のおかん力」だと?買うしかない!読友さんのレビュー買い。高校生の異世界トリップもの、神の瞳∞なんちゅー最上級の探求者、普通にチート!なのにのほほん乙男のユーリくん。戦わない、悩まない、おまけにラブもない。趣味の料理手芸三昧でまったりおかんライフ。お腹が空いた~。2017/10/21
すがやん
22
乙男というか、おかんといった感じの高校生の異世界スローライフ。鑑定や錬金の凄い能力あっても、ほぼ料理にしか使ってないし、冒険も戦闘も皆無。気楽にのんびり読んでいく。ほのぼの乙男の冒険者お世話日記。2018/02/13
瀧ながれ
22
異世界トリップしたけどちっとも悩まずに、料理や裁縫で居場所をゲットした男子高校生ののほほんな日々。たいへん心地よく読みました、けど、西洋風なのにパンや胡椒のほかに米や醤油が普通に手にはいるこの世界の食料事情てどうなってんの?耕作地の地形とか土壌とか運輸とか加工技術とか…。もしかして過去にも食いしん坊日本人がトリップしてきたのかしら。そういうことが気になってしまいました。醤油て醤油だよね、魚醤しゃないよね。なんだか苦労人のアリーさんと、無口なマグくんが好きです。2017/11/13