- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
堀江貴文氏推薦!「興味があるなら今すぐ始めるべき。 必要なことはこの本にすべて載っている!」
ベストセラー『いちばんカンタン! 株の超入門書』の安恒理氏、漫画家・吉村佳氏による最強の株の入門書が登場!
日経平均が2万円台へと迫る中、株に興味を持ち始めた人も多いのでは……? 思い立った今こそ始めるチャンスです!
この本は口座の開き方から銘柄選び、儲けを増やすコツまで初心者が知りたい情報をギュッと1冊に集約しました。
「楽しく1億円なんて夢ありすぎ!」主人公と一緒に“楽しく1億円”を目指そう!
主人公・倉森琴音はTV番組をきっかけに、株取引をゼロから始めた超初心者。SNSを通して知り合った仲間たちにレクチャーを受けながら“億り人=株取引で億稼ぐトレーダー”を目指します。本書はマンガでラクラク読めるのが特長。ぜひ彼女と一緒に楽しく株を学び、儲けましょう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
86
借り物本です。私みたいな株に無知過ぎるレベルの人からでもよくわかる本でした。株のグラフの見方や解説、円安や円高の株の影響、何故米大統領が変わると株価が変動するのか等もわかりやすく解説付きでした。読んでわかったことは私は株をやるのは向いていないということでした。2023/02/11
レリナ
26
わかりやすい株の入門書。漫画や図、文章でわかりやすく株の基本的なことが説明されていたので、理解しやすかった。これから株を始める人にはいい本だと思う。株に興味がある人は是非読んでほしい本。こういうわかりやすい本がもっと世に広まれば、株を始める人が増えたりするのだろうか。漫画のストーリーも面白く、株を理解するには適していたと思う。株を始めて、売り買いする上でのリスクも知っておくといいのだろうな。今まで株に興味がなかったが、こういう本を読むと興味が湧いてくる。もっとこういう本を読んでいこう。2019/09/01
みっこ
22
夏に株を始めたので勉強用。漫画で読みやすくわかりやすい。私は長期保有前提のほったらかし株だけど、ちゃんとやったらこれも沼なんだろうな〜…。奥が深くて難しい。2023/11/12
どんぐり@京都の何処かで
17
スッキリとまとまり、内容充実の一冊。まずは口座を、作ったけどどうしたものか、と思われた方向け。ファンダにテクニカル、ローソクの見方やら、確認すべき経済指標まで。納得のいく入門書では無いでしょうか。2022/09/02
ネロ
17
まず「マンガ」ではない(笑)これがマンガならば4コマが紙面にある新聞も"マンガでニュース"とか名乗って良いレベル。個人的に投資の基礎を固めたく購入しました。基礎知識的な部分は網羅されていると思うが、これは養分生産本ではないか...?プロでも負けている人数の方が多い世界、もっともっとリスク面にページを割いても良いと思うんだけれど。例えば空売りで利益を得られる事例では24万の利益と書かれ損失の場合は3000円で書かれていたりとか、そういったところもなんだか引っかかってしまった。まったくの初心者にはすすめない本2021/03/10