内容説明
ここにはもうひとつの世界がある――シロアリの地下帝国に魅入られた少年は,長じてその繁栄の謎に挑む.同性カップルで子づくり?水中で一週間!?次々と明らかになる仰天の生態.そして体力と知力を尽くしてつきとめた,したたかな女王の「奥の手」とは…….〈かわいすぎる〉イラストとともに送る,ため息の出るような自然の驚異.[カラー版]
目次
目 次
はじめに
1 シロアリとの運命の出会い
ガキ大将と原っぱとシロアリ/もうひとつの世界──昆虫社会/人生を決めた一冊の本/コタツでシロアリ飼い始めました
2 シロアリとは何者か?
シロアリはアリにあらず/男女共同参画の社会/はたらく子どもたち/歩くips細胞!?/シロアリはなぜ白い?/微生物の世界に生きる/栄養バランス
coffee break 水中でも生きるシロアリ
3 カップル成立──非情な恋愛バトル
引きこもりの羽アリは殺される/同性カップルの打算/メス同士でも大丈夫/まさか、単為生殖?/自分のための人助け
coffee break 便利な使い捨ての翅のしくみ
4 女王の分身の術
発見の種は現場にあり/自然界で最大のハーレム/通説を疑え──近親交配説の矛盾/不老不死を手に入れた女王/大勢いれば、たくさん産める/寿命は変えられる──死なない女王と死ねない王/ほかのシロアリでも次々と
coffee break エアコン完備のお城
5 女王様はワインの香り
匂いで見る/香りのドレス/こんなん出ましたけど──女王フェロモンの特定/たくさんの卵は立派な女王の証/産み過ぎ注意報/空気を読めない子どもの運命/親バカ女王の魔法?
coffee break 弁慶? の七つ道具
6 シロアリの卵に化けるカビ
何これ? 卵の中から変な玉/命名! ターマイトボール/ターマイトボールの正体/シロアリとの微妙な関係/卵に擬態?/シロアリの卵認識物質/カビが卵に化けるしくみ/ムダのない進化
coffee break 驚異のシロアリハンター、オオハリアリ
解説 ヒトの社会と昆虫の社会
あとがき
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
徒花
アナーキー靴下
たまきら
ニッポニア
yumiha