内容説明
「なぜ浮いたり沈んだりできるのか」「どこまで深く潜れるのか」といった基礎知識から、構造、魚雷等の兵器、戦い方から乗組員の任務と生活まで、さまざまな知識が得られる雑学パートと、世界の歴代主要潜水艦ファイルからなるオールカラー潜水艦図鑑!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
3
映画『Uボート』や『レッドオクトーバを追え』などを観る際の参考にしたい。2014/01/18
超国家級の原潜艦隊
2
坂本明氏の著書は、どれも多数のイラストと図解を取り入れてグラフィカルに理解できる良書ばかりですが、本作もその例に漏れません。専門用語にもちょっとした説明がなされており、潜水艦という兵器の歴史から構造、戦術、クルーの生活などまで初心者の疑問に答えてくれます。2014/05/23
儚俣
2
明らかな勘違い、誤植がかなり多い。大きな写真の横に別のまったく違う説明で同じ小さな写真を張り付けるなんてミスも。年代順を意識していないので混乱する。まぁちょっと興味のある人の為の入門書。2014/01/05
元気ハイター
0
豊富なイラストで読んでいて楽しい本です。ただ扱っている内容が濃いので、難しい部分も多いです。読みながら物理学やっておけば良かったと思いました(笑) 士官は数学や物理学等のプロフェッショナルが多く、高度な操作と密なコミュニケーションの継続が要求されます。士気を保ちながら航海を続けることの大変さが垣間見えました。2015/07/23
りゅう
0
コンビニで衝動買い途中で挫折しそうになった2013/08/05