- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
企業統治改革で、企業パフォーマンスは向上するのか?
日本企業の企業統治は、いま、どんな状況にあるのか?
企業統治改革が向かうべき方向はあるのか?
外部ガバナンスの変化で何が変わったのか?
独立取締役導入の機能とは?
第一線の研究者たちが、日本のコーポーレート・ガバナンスの最前線を分析。
リーマンショック以降、日本の企業統治の何が変わり、これから何が改革されるべきなのか。
独自のデータセットや、最新の計量モデルによるオリジナルな実証分析を展開する。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
人生ゴルディアス
5
読む前は、意識高い系ESGに代表されるような、企業統治のお行儀のよさが起業の成長に与える実証的検証の本……だと思ったのだけど、もっとちゃんとした固い感じだった。独立社外取締役の導入等に代表される、CGパッケージの各要素について、導入前と後でROAや負債比率、果ては不祥事関連の発生率まで統計的に見ていきましょうというもの。ただ本書内でも再三言われているように、因果が逆かもしれないことが多くて、なんとも煮え切らないのは、それだけ議論が慎重で信用が置ける……ともいえるのかな…2022/04/09
-
- 電子書籍
- アステイオン98
-
- 電子書籍
- ハズカシメ 分冊版 3 アクションコミ…
-
- 電子書籍
- 剣とティアラとハイヒール~公爵令嬢には…
-
- 電子書籍
- ドル・人民元・リブラ―通貨でわかる世界…
-
- 電子書籍
- Sho-ComiX 2017年8月1…