内容説明
3兄弟が、全員「灘から東大理III」に進学し、大きな話題となった、「佐藤ママ」こと佐藤亮子さん。 そんな佐藤さんに、「子どもに集中力がないがどうしたらよいでしょうか?」「自宅の学習環境はどのように作ったらよいでしょうか?」「うちの子は本番に弱い。対策は?」など、誰もが知りたい勉強&受験の130の質問に答えてもらう一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆにこ
46
子供が生まれる前から計画を立てて育児をしてきたなんて凄い。東大を目指すようなレベルではどれだけ準備が早いかが大きいのだろう。問題集をまとめたり、勉強に付き合ったり、合格したのは子供だけど、このお母さんの努力も並大抵ではない。2016/06/02
りょうみや
8
前書の「~秀才の育て方」に続けてよむ。前書は著者自身が実践してきた超秀才のための内容だったが、本書はQ&A形式で、一般の子育て&受験を対象にしただいぶマイルドな内容になっている。後書きで書かれているように「腹を割って話す」ことが大事で、やはり親子の信頼関係が何よりの基礎なのだろう。ウチの場合はまずは著者おすすめの絵本リストを参考にしてみたい。しかし本書の1日10冊、3歳までに1万冊はどうにも実践できないし、本当に子どもが内容を味わえて頭に残るのだろうか。2016/12/06
Sayaka
7
佐藤ママの本。この人凄い、とワタクシが思ったところ→子供達を東大に入れたあと執筆や講演で自分のセカンドキャリアを築いたところだ!親のスペックなど条件が違いすぎるのでそのまま実行できないけれど、QA式で読み易かった。2018/03/02
おい
3
受験に対するスタンスや考え方等は、しっかりしており的を射たもので参考になるが、特に大学受験のテクニック等は人により状況も大きく異なる為、他の方の書籍の方が参考になる点が多いのではないか。 ★★★2017/09/10
フィ
2
勉強法そのものより、Q&Aに答える形で、受験に当たっての心構えや注意点を中心に書かれていた。自宅の家庭環境や子供の性格、志向などに照らし合わせて見て、妥当だと思われる点については取り入れても良いかも。2016/05/24
-
- 電子書籍
- 冷たいベッドの上で。【タテヨミ】 16…
-
- 電子書籍
- 同心 影山恭四郎 大岡裏裁き コスミッ…
-
- 電子書籍
- 魔犬召喚
-
- 電子書籍
- ラブ!ラブ!ラブ! 1 マーガレットコ…
-
- 電子書籍
- まんがグリム童話 雪女~浮世色地獄~