内容説明
ついに還暦を迎えた林さん。
美と食への貪欲さは相変わらず、有名人をたくさん呼んで派手な還暦パーティーを開くことに……。
朝ドラ「ごちそうさん」の時代考証がヘン、性根の悪い芸能人を暴露。佐村河内守、小保方晴子、ASKA、タイガー・ウッズなど、2014年に世間を騒がせた人たちや、セクハラ都議オヤジ問題、エラそうな新聞社社員の態度などバッサバッサと毒舌で斬っていく。ちょっと前の出来事を思い出し懐かしくなる爆笑エッセイ第28弾です。
中でも、百田尚樹氏への手紙は読みごたえあり。雑誌ジャーナリズム、つまり週刊文春への批判も連載ページで堂々と書く姿勢はあっぱれです。
また中園ミホさんとの対談「『花子とアン』誕生秘話」が番外編として収録されています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ばう
55
★★★ 林真理子さんといえば何となく「沢山洋服や着物を買い、贅沢で美味しい物を食べ、美容とダイエットに気を使っている人」というイメージですが(本当に私の勝手な想像です、ごめんなさいっ!)エッセイを読むとものの考え方がとても真っ当で、その年代の女性としてとても常識的で同感できる部分も多いからついつい図書館で手にとってしまう。今回は目出度く還暦を迎えられたマリコさん。60代になっても相変わらずあちこち駆け巡り、色んな事に挑戦するそのお姿を拝見してその前向きな気持ちは私も見習わなければ、と改めて思った次第です。2020/08/05
はな
45
林真理子さんも還暦になられたんですねー。 上手に歳を重ねられているようで、素敵です。 これ言っちゃっていいの?ということもズバッと言ってくれて小気味良く気持ちよい。 楽しかったです。2018/04/22
ひろ
31
林真理子さんのエッセイの中で、週刊文春に連載のこちらが一番好きです。そうですか、真理子さん還暦を迎えられたんですね。今回は第28弾。凄い!相変わらずのパワーと衰えぬ好奇心が素晴らしいです。そして、年齢を重ねた分、エッセイの内容にも深みが増して益々面白くなりました。2017/09/01
ひろっぴー
18
桜は開花したのに雨続き、、。こんな時はハヤシさんのエッセイ読んでオバサントークの仲間入りみたいな、、。春、雨、一日中眠いけど活字も読みたいとき、力まず、のほほんとハヤシマリコさん。2023/03/29
Kana
15
林真理子さんのエッセイが好きで読んでスカッとする。番外編は中園ミホさんとの朝ドラの花子とアンの話で、花子とアンも観ていたので楽しく読んだ。林真理子さんは本当にパワフルで還暦とは思えない。2019/07/15
-
- 電子書籍
- ぬらりひょんの棲む家第25話 サイコワ…
-
- 電子書籍
- メタリアルストーリー(6)