銀行はこれからどうなるのか

個数:1
紙書籍版価格
¥1,078
  • 電子書籍
  • Reader

銀行はこれからどうなるのか

  • ISBN:9784295400738

ファイル: /

内容説明

本書は、世界的な低金利やフィンテック(金融テクノロジー)の波にさらされる銀行の未来を、気鋭のアナリストが予測するのが趣旨である。

個人的にもビジネスでも、われわれにとってこれまでつながりの深かった銀行。
「規制業種で競争がない」といったイメージも根強いが、マイナス金利その他の変化に加え、次に示す「5つの困難」に直面。
実は日本の銀行はいま、かつてないほど追い込まれているのだ。

(1)貸出先や運用先がない
(2)預金の魅力がない
(3)異業種との競争環境激化
(4)規制の複雑化とその管理の難しさ
(5)大きすぎて変われない

フィンテック専門家である著者の予測では、9割の地銀が再編の波に飲まれ、メガバンクも大激変は不可避だという。

金利に差がつかず、預金の魅力が薄くなったことで、ある銀行は打つ手なく預金を流出させていく。
その一方で、ある銀行はフィンテックや提携により口座の使い勝手をよくして預金をつなぎとめる。
このように、「どこに預けても同じ」という時代は終わりを告げる。
まさにテクノロジーが「口座格差」を広げ、異業種も含めて、われわれの預金を巡る「大戦争」が始まろうとしているのだ。

たとえば、最近の金融関連のニュースで次のようなものがあった。

・三菱東京UFJ銀行が仮想通貨「MUFGコイン」の発行を計画
・三井住友とりそなが、系列の関西3地銀を経営統合
・アップルがApple Pay、LINEがLINE Payを導入
・米国スターバックスのポイント会員が1200万人を突破

これらの一見バラバラなニュースは、本書で提示する「未来の銀行の4つの姿」を通じて、大きな流れのもとに読み解ける。

フィンテックで銀行が激変せざるを得ない時代。
エレクトロニクスやテクノロジーに精通する著者が鋭く予測する「銀行の未来」に、ぜひ触れてほしい。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

111
小冊子の割にはいい線をいっているのではないかという気がしました。未来の銀行の4つの姿など参考になります。確かに今の銀行業というのは果たしてこのままでいいのか、ということで金融庁の働きかけが出てきているようには思えます。しかしながら、銀行業務については矢張りあまり経験がないせいなのか、少し今世情で言われていることくらいしか出てこないのは残念な気がしました。2017/05/18

Kentaro

44
実はメガバンクでも、地方銀行と同様に個人預金を守り切れるかが重要だ。個人預金を確保できなければ、モバイル型やクラウド型での個人向け貸出や法人向け貸出に、現在は安い調達費用の資金を割り当てることができなくなるからだ。MUFGは、スタートアップのビジネスの立上を支援する「Digital Accelerator」などを開催しているし、「MUFGコイン」への取り組みなどは非常にFinTechに積極的に見受けられる。銀行としてのサービスプラットフォームをいかに魅力的にできるかの決め手は「使い勝手」や「決済」にある。2020/04/06

momogaga

26
図書館本。銀行が変わってきていることは、日経新聞、ビジネス誌で理解できているつもりでした。しかし、さすがアナリストの視点はするどい。これからの銀行とどう付き合えばいいのか示唆を与えてくれる良書でした。2017/06/08

Emkay

17
分かりやすく、無理のない論理展開。筆者が指摘する銀行の5つの困難とは、①貸出先や運用先がない、②預金の魅力がない、③異業種との競争環境激化、④規制の複雑化とその管理の難しさ、⑤大きすぎて変われない。⑤は正確に言うと「変わるスピードが遅い」ので「もたもたしているうちに他業種に侵食されるリスクがある」ということでは。メガバンク間の比較、メガバンクとゆうちょ銀との比較、MUFGとHSBCやJPモルガンとの比較はとても面白かった。国内業務の頭打ちを受け、メガバンクが海外でM&Aを進めている状況も勉強になった。2019/04/08

izw

12
日本の銀行が、これからどうなるか、どうすべきかについて考察している。決済の仕組みがもっとシンプルになり、拡大すべき。中国のAliPay, WeChatの普及を考えると日本は一周も二周も周回遅れになっているようだ。最近他で聞いた話だと、中国では仮想通貨の取引がGDPの2倍以上あり、6割が個人間のやり取りだという。個人間のやりとりには手数料はかからないらしい。日本は現金の信頼性がありすぎて、現金が減らない。小物はプリペイドカードで買うことも増えたが、割り勘の精算は現金に限られる。この状態を何とかしてほしい。2018/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11635783
  • ご注意事項