日経Linux(リナックス) 2017年 4月号

個数:1
  • 電子書籍

日経Linux(リナックス) 2017年 4月号

  • 著者名:日経Linux編集部
  • 価格 ¥1,568(本体¥1,426)
  • 日経BP(2017/03発売)
  • ポイント 14pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

※電子版には紙版についている付録がございません。予めご了承ください。ただしDVD-ROMに収録したコンテンツの一部(記事で利用したプログラムなど)は読者限定サイトからダウンロードしてご利用いただけます。

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

※電子化にあたり、著作権・使用権のない記事、写真、図表は掲載しておりません。また、紙の本に付録が付いている場合、電子書籍/雑誌には含まれないこともあります。予めご了承ください。

特集1 コインで買える Linux PC 600円ラズパイがやってきた!
  あなたなら、どう使う?
  買うならココ! 足すならコレ! ラズパイをセットアップしよう
  軽量OSをインストール Zeroに合わせて高速化
  ファイル共有と動画配信をして動画を高速エンコードしよう
  Bluetoothで接続 Zeroでスピーカーを作る
  周囲の色で曲を自動選択 “光の音楽プレーヤー”を作ろう
  話題のWatsonを利用して日本語を英語に翻訳しよう
  Zero用のHAT風ボード イーサネットなどを実装

特集2 自分にぴったりの学習法が見つかる! Linuxの始め方30
  手持ちの機器に合った方法で始めて“学び”の手段で知識を補完する
  1 ほかのLinuxを試すときはISOを入手 付録DVD-ROMですぐにUbuntuを試す など
  13 サポート切れWindowsなどを自動で削除 不要になったパソコンにインストール など
  23 「Linuxとは何か」を大まかにつかむ 本家のWebサイトで解説を読む など

特集3 Windows Vistaでも大丈夫! LinuxでPC復活 実例4パターン
  安価なCore2Duoノートで快適Linux生活
  小型のデスクトップで高性能サーバー
  CPUが非Intelの小型ノートも復活できる?
  古いデスクトップをネットPC兼家庭内サーバーに

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数79件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす