- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
ベストセラー『ポジティブ・チェンジ』第2弾! メンタリストDaiGoが毎日発信してきた2000を超えるツイートの中から、24万人のフォロアーの心に刺さり、特に反響が大きかった43のツイートを厳選。その言葉の背景となった心理学、脳科学の知識とともに、日常の中で役立つ心理スキルを解説します。くじけそうになった心に効き、あなたの人生を変え、行動に駆り立てる名言の数々。メンタリストDaiGoの未来を拓く究極の心理術です。1つの短い言葉は、ときに大きく人の心を揺り動かします。「自分を好きになれないような行動をとっているなら、それを改めればいい。自分を本当に好きになれば、人生は変わる」。本書で取り上げたメンタリストDaiGoさんの言葉は、人間関係に疲れたときや、成功がおぼつかず、自分への自信がないときなど、日常のさまざまなシーンで役立ちます。生きる希望と勇気が湧き、自分の心を上手に操るテクニック満載の一冊です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はるき
21
ちょーっと違和感が。DAIGOさん好きなんだが、今回は少し我田引水気味じゃないかしら。世界の名言集は世の中に溢れているけれど。自分のツイートの解説集を出すなんて凄い強気だなぁ。そのへんもポジティブなのかしら。面白かった。2016/12/30
mintia
17
気になる言葉はメモし何度も読んで、ポジティブ思考ができるようになりたい。全体としては、具体的で分かりやすかった。2018/12/18
ネロ
14
ちょっとモチベーションが下がっていたので心理学的に信頼できる啓発書として手に取ってみた。小さな努力、成長は極々僅でも続けることの意義、どうせやるならば自分が楽しいと思うもの、今日1日を最高の1日にする努力から始める、未来につながる行動を優先し、未来を自分で作るという感覚を身につける2022/08/24
九曜紋
14
自己啓発系という表現が妥当かはわからないが、「生き方模索系」とでも言うべき作家としては千田琢哉とこのメンタリストDaiGoがツートップだろう。少なくとも私にとっては。こうした本を次々に読むということは、私の心がまだ迷っていて何らかの指針を求めているからだろう。ま、それもまたいいじゃん(苦笑)。2017/03/28
こじ
12
★★★★☆ DaiGoさんのすごいところは考える前に行動することを常に意識していることです。 行動を意識すると何がよいのかというと 人はじっくり考えると「失敗したらどうしようとか問題も多いし」のようにネガティブな感情があふれてきて結局挑戦せずに終わってしまうのです。 しかし、行動することから始めると慣性の法則で行動し続けようという意識が働くので、アグレッシブに行動することができる。 つまり、何かよさそうと感じたら行動から入ってみてダメならそれでもいいからやりきってみようくらいの気持ちがよいと思いました。2017/12/09
-
- 電子書籍
- 姉プチデジタル【電子版特典付き】 20…
-
- 電子書籍
- 恋のめまい愛の傷 2 クイーンズコミッ…